今回は、副業に関する記事となります!
現在、ココナラでWebライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は、自分の体験を記事にしてみたので、それをまとめてみようと思います!Webライターに興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!
現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
➀人物紹介に関する記事作成
➁yotubeシナリオ記事作成 ➂TikTok面白動画の記事作成 ➃就労支援記事作成 ➄整体に関する記事作成 ➅害虫駆除に関する記事作成 ⓻youtuber紹介記事作成現在、このようになっており、1つ1つ、記事作成に取り組んでいければと思います!では、自分の体験について、記事にしてみた案件がありましたので、その点について、みてみましょう!
自分の体験を記事にする=動画の元ネタ記事
動画の面白ネタの記事として、以下の自分の体験を記事にまとめてみました!
➀「カラオケあるある」
→自分が良く知っている曲を熱唱し、気分が良くなるも、周りはあまり知らず、微妙な空気になる ➁「ブラック企業あるある」 →入社して、仲良くなった人がほどなくして、職場の不満を言い始める。などと、これまでの自分の体験を記事にしてみました!このように、自分の経験は、元ネタになりうるので、人生経験豊富な40代から、50代の人にも、Webライターは適しているのではないかと思います!
他にも、就活、婚活、転職などなど、様々な自分の経験のある部分は、記事にできると思いますので、興味のある方は、取り組んでみても良いのかもしれません!(もちろん守秘義務は必須ですが汗)
動画関連の記事作成は活況か?
ちなみに、先述のように、ご依頼の中でも、約半分は動画関連のご依頼となっております。そのため、今後も動画関連でのご依頼は、増加していくものと言えそうです。
副業として、動画編集のスキルを身に付けるのも、全然ありなのかなと思います!
副業のジャンルも幅広くなってきておりますので、
ぜひ何か1つ、取り組んでみても良いのかもしれませんね!
なんか自分に合うものが見つかると良いよね。
\*ココナラでは、様々なジャンルの記事作成を承っております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
今年も、早いもので中盤の差し掛かっております!緊急事態宣言が再宣言など、未だコロナ禍の収束は予測しづらいですが、健康第一で何か自分の興味や得意なことに取り組んでみても良いのかもしれませんね!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月27日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月26日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月25日