雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」

雑談

今日は10/29(日)となりました!

複眼経済塾という投資サークルに10月から入っていますが、いろいろな信頼性のある情報をみたい方や、基礎から学びたい方は結構役立つ感じだなと思いました!

今日はじめて株式の指標の見方に関して特に分かりにくい部分があったので、質問してみましたが、即日で質問に対する回答がきており、しかも丁寧にご回答いただき、非常に参考になりました!

来年の日比谷で開催される1月の定例会は参加予定なので、ここでより踏み込んで学んでいく環境を進めていければと思います!

また、個別銘柄で注目しているのはマネックスGです。同社は今週号の東洋経済でもトップで取り上げられており、中核事業のマネックス証券がドコモの連結子会社になるということで、ドコモへの株式売却益が182億円発生し、2023年3月期の純利益が26億円だけに利益インパクトが大きいとされています。

他、ビットコインETFの承認期待や、半減期が近づいていること、および金と同じようにインフレや戦争時の資産防衛対象の1つとしての機能など、今後も全体的にビットコインが注目されつづける環境を追い風に、同社への期待値は高いものになると個人的には思っています。

どれくらい同社に投資したかはさておき、現在は土台の銘柄をメインに必要であれば機動的にそして、ルール通りに資金を動かしておければいいのかなと思います!

ということで、もう少し踏み込んで仕事も投資も学んでいきたいところですので、いろいろと分析していければと思います!では、今回は以上となります!良い週末を~(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました