今日は9/26(火)となりました!
ブログの仕様を初期のコクーンに変えてみましたが、やっぱり見やすいな~と思いました!なので、今後は引き続き、コクーンでブログを投稿しようと思います!
婚活ですが、真剣交際にいよいよ入りまして、結婚に関してあとは詳細を決めていければと思います!6月頃から開始し、早4ヶ月程度経過しましたが、延べ人数でざっと30人くらいとお見合いしたかと思いますが、いろいろな方とお話できて良かったです!やっぱり真剣交際まで入るには、よほどのハイスペックでない限り、「数」が重要だな~と思った次第です。相性は見極めていく必要があるものの、最終的には、話ていて楽しかったか、一緒にいてしっくりきたか、このあたりに重点を置いて最終的に真剣交際に入る方を決められたかと思います!
あとはスケジュールもやっと組みやすくなったので、本格的に仕事の勉強や投資の勉強を進めていきたいところです!10月から複眼経済がスタートしますが、研修会に参加予定なので、ここで一旦、自分流の投資手法から、四季報をベースとしたより本格的な投資に必要であれば、チェンジしていけるといいのかなと思います。今の投資手法ですが、基本的には、「小型株(時価総額300億円未満)」×「カタリスト(テーマ性あり)」がある銘柄に投資していますが、三菱重工やINPEXなどの大型株も安定して株価が上昇しているので、もう少し時価総額の規模は大きめのものでもいいのかなと思っています。
大枠では、新NISAは始まり、日本政府も資産運用特区を設立するなど海外からの資金流入や、国内の投資を活性化させる潮流であり、変化の波(脱炭素、生成AI、インフレ、防衛をはじめ、大阪IR、子育て支援、超高齢化社会、リスキング、人手不足による人材支援など)も以前に増して大きいものとなっており、注目する関連テーマに沿っている企業群は、できるだけピックアップしておきたいところです。
また、仕事に関しては、早5ヶ月が経過しているので、作業手順通りに引き続き、集中していければと思います!庭園技能講座も1ヶ月目の課題が完了しているので、2ヶ月目の課題もマイペースながらこなしていければいいのかなと思います!
では、今回は以上となります!良い週始めを~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント