雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」

雑談

今日は7/24(月)となりました!

今年の夏は猛暑で、体温に近いレベルの気温となっており、筆者の業務(造園関連)も忙しくなっている+熱中症要注意となっております!ここ1年くらいは基本的な動作を身体で覚えていきたいところです!

また、投資に関しては、ジャパンエンジンをメインに、夏の決算発表をチェックしておきたいところです!気になる銘柄としては、東京自働機械、、メタルアート、ERIHLD、小田原エンジニアリング、丸山製作所、日鋳鉄管、近畿車輛、東京産業、サンセイランディック、このあたりの決算はみておきたいところです!決算に関しては、増収増益でも、株価はそれを織り込み済である場合、下がることももちろんあるので、決算内容+現在の株価がどの程度織り込んでいるかを、PERやPBR、PSR、時価総額、このあたりの数値からおおよその概算はイメ―ジしておきたいところです。

また、テーマ性を有しているかもチェックしておきたいところです。例えば、ジャパンエンジンであれば、「水素」という脱炭素の国策に沿っているので、テーマ性を有していると判断しています。またグッドライフカンパニーであれば、「TSMC」という半導体の国策に沿っていると判断できます。このように、社会変化が著しい現代では、国策の流れに沿う事業を行っている会社であれば、非常に良いと筆者は判断していますし、そういった銘柄を四季報から自力で見つけることは以前よりも確率的には高いと思っています。そのため、四季報をもっとみてみようと思います!やっとワイド版(夏)が2/3ほど読み込みが終わったので、残りを休日に進めていきたいところです!四季報からみた増えたと思う文言は、「生成AI」、「chatGPT」などの文言で、AIに関しての企業の取り組みが、IT業界以外の他の業界でも実装が開始されている感があるので、すごい時代だなと改めて思っております!

では、今回は以上となります!良い週始めを~(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました