雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」

今日は5/11(木)となりました!

本日の仕事は、いきになり大雨が降ってきたこともありましたが、大濡れの中、しっかり作業完了までいけたので、OKという感じの本日となっております!

今日はずばり、ジャパンエンジンの決算についてみてみましょう!2024年3月期、通期の決算予想も含まれるため、個人的に非常に重要な決算短信でしたが、かなり良い内容となっているかと思います!ざっと、以下にまとめてみますと、

2023年3月期

売上高152億(+15.9%) 営業利益 4.4億(▲21.8%) 経常利益 6.82億(+13.3%) 当期純利益 8.08億(+49.8%)

2024年3月期 

売上高185億(+21.3%) 営業利益 5億(+13.1%)  経常利益15億(+119.9%) 当期純利益11億(+36.0%)

ということで、大幅増収で微増益に加え、大幅な経常利益の増額ということで、これがEPS(1株当たり当期純利益)を押し上げて、2024年のEPSは393円と2023年のEPS289.40から、約1,000円増額となっております。

この内容に関して、特徴的なのが、営業利益は研究開発費の影響を受けますが、同時にグリーンイノベーション基金事業のアンモニア及び水素のエンジン開発の関連進捗に応じた交付金を受領して営業外収益として計上していることが、経常利益を押し上げているものと思います。

フルスケールのエンジン製造は2025年にアンモニア、2026年に水素の予定となっていることもあり、まだあと数年は経常利益の大幅な増額は続きそうなのかなと判断でき、大きな期待をもって投資していける銘柄であるのかなと改めて思いました!

一方、セレスに関しては、自分の損切りラインに到達したこともあり、損切りが完了しており、あとは、グッドライフCの決算に注目していければいいのかなと思います!

ということで、投資もとりあえずは一区切りとなっており、あとは仕事をもっと自分で現場を回せるくらいにしっかりしていければいいのかなと思います!あくまで仕事ありきの投資ということで、その線引きはしっかりととっていければと思います!

では、今回は以上となります!良い週半ばを~(^^)/

The following two tabs change content below.
野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。