投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」

投資

今回は投資に関する記事となります!

現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただけますと幸いです!

現在の株式投資状況!

現在の投資状況は、以下のようになっております!

保有株数取得単価現在値評価損益
5071 ヴィス 現買 現売 信買 信売 
3001,2121,200-3,600
8306 三菱UFJ 現買 現売 信買 信売 株オプション
1,000890972.6+82,600
8908 毎日コムネット 現買 現売 信買 信売 
100684700+1,600

となっており、銀行株をメインに土台を構築しておければと思います!ちょっとづつですが、プラスになってくれればという思いで、投資活動は継続しておければと思います。

また、レバレッジ分は、以下のようになっております!

6730 アクセル 買建東/6ヶ信買 信売 返売
7001,5011,679+123,974

となっており、LSI開発メーカーで、新事業にも大きな期待ができる同社を中期で保有できればと思います!時価総額が低く、利回りが高め、そして好業績でわりと割安な銘柄をメインに、中期保有銘柄をピックアップしていければと思います!

気になる銘柄!

気になる銘柄は、以下のようになっております!

・新家工業

・ムトー精工

・丸文

・UEX

・片倉コープアグリ

・明豊ファシリティーズ

・平河ヒューテック

・イントラスト

このように高配当で、わりと割安で時価総額がそこまで高くない、そして好業績な銘柄をピックアップしてみようと思います!もちろん、事業を応援したいと思える銘柄には特に要チェックしておければと思います!

2/14のCPIもチェック!

また、本日は1月度のCPIの発表となっています。インフレの動向は要チェックしておければと思います!沈静化に向かっているものの、実際にはどういった数値になるのかについて、調べておこうと思います!

インフレの継続であれば、金利上昇圧力が強まり、株安及び円安が進む一方、インフレの鈍化傾向が強まれば、金利上昇圧力は低下し、為替は株高及び円高に振れるであろうという見方で、いつでも再構築しておければと思います!

肥料の値上がりが気になるところです汗

まとめ

四半期決算でかなり激しい値動きとなっている銘柄が多いですが、できれば中長期で投資したいものの、なかなか難しい感じというのが現在のところです。一歩下がって、投資とは今後も付き合っていきたいものです。大きくみれば、世界的な変わり目ではるので、投資に活かしていきたいものです!では、今回は以上となります!良い週始めを~(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました