今回は副業に関する記事となります!
現在、Webライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は現在のご依頼状況について、まとめてみようと思います!副業に興味のある方は、流し読みしていただけますと幸いです!
冒頭:Adsense広告復活!
冒頭で1つご報告がありまして、広告が復活しております!PINが届かず、1年くらい広告配信が停止していたのですが、4回PINの再送信をしてもこず、そして配信停止されたままでしたが、Googleヘルプコミュニティへご連絡すると、対応してくれました!
ということで、PINをダイレクトで送ってくれるとのことで、ヘルプ経由でやっとPINが到着しそうな感じです。これを受けて広告配信が復活しております!
まだPINは到着しておりませんが、到着次第、入力できればと思います!
現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
人物紹介に関する記事作成
マットレスの紹介記事作成 インデックスファンドに関する記事作成となっており、ご依頼を出来る限り、取り組めればと思います。一方、今は本業を翌年に大幅に替えるので、それに関して注力したいとも思っており、あくまで可能な範囲で取り組めればと思います。そのため、週末の日曜日は家業の手伝いに時間を費やすので、あまり活動的には拡大が難しいかもと思っております!
ということで、明日は副業の前に、しっかり手伝いを進めていければと思います!
大枠では、気になる事項をより調べたい。
話は変わりますが、今、最も個人的に懸念していることを、もっと読書から調べていければと思います。それはというと、「核戦争の可能性」に関して、もっと調べたいと思っております。これは、侵攻の影響が長引いているのと、それに加え、個人的に最悪なケースは、先述のことが起りうるということを頭の片隅に入れておければと思います。一方で、悲観的なことは結局発生しないという歴史的な事象(著出口治明『日本の伸びしろ 悲観を成長に変える思考力』)もあるので、あまり悲観論はあてにならんということも併せて考えておければと思います。
現代は、コロナ禍、財政赤字の膨張、侵攻、温暖化など、様々な不安要素が多く、悲観論が主流となっているかと思いますが、尊敬する著者の1人である出口治明氏の同著は、主流となる悲観論はほとんどあてにならないとしており、結局のところ、そうなのかなと最近思っております!
ただ、万が一備えたい、知りたいということも人間の1つの欲求でもあるかと思いますので、最悪のケースは自分で可能な限り調べていければと思います!
2023年も悲観的に思考して、楽観的に行動できればと思います!
\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
とりえあず、アドセンスの広告が復活したのと、これを活用して、1つでも何かの足しになればと思います!本来であれば、仕事獲得ツールとしての意味合いが強かった当ブログですが、それ以外にも「自分の思考をまとめたり」、「他の人の意見や考えをみたり」といった具合に、多様な活用方法で、引き続き、更新していければと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、良い週末を~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月29日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月26日
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
コメント