投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」

投資

今回は投資に関する記事となります!

現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただけますと幸いです。

現在の投資状況!

現在の投資状況は、以下のようになっております!

保有株数取得単価現在値評価損益
2216 カンロ 現買 現売 信買 信売 
5009931,010+8,500
5563 新日本電工 現買 現売 信買 信売 
1,800397401+7,200

となっており、ちょっとずつ上がっていってくれればOKなこの2銘柄に、長期で投資していければと思います!

現在のところ、あとはほっておければいいかなと思っており、他銘柄の決算情報などはいろいろみていければと思います!例えば、関東電化工業は、先日の決算をみると、上方修正しており、割安ながらかなり業績がいいのに株価は下がるということで、びっくりしております汗

やはり時価総額という点が結構重要なのかもしれません。一般的には時価総額が300億円未満の小型株が上がりやすいとされているものの、変動げ大きくなるので、難しい判断だと言えそうです。

気になる銘柄!

気になる銘柄は、以下のようになっております!

・ダブルスコープ

・住友金属鉱山

・INPEX

・レノバ

・アクセル

・ウェルネット

・テラプローブ

・買取王国

・カイゼン

・農業総合研究所

あたりを、気にしておければと思います!レノバは買うチャンスがあれば買いたいものの、まだまだチャンスはこなさそうなので、しばらく様子見をしておければと思います!

ドル円は1ドル140円台前後で推移

先日のCPIの結果、予想を下回るということで、インフレがピークアウトし、米の利上げも減速する、よって、ドル安円高及び金利低下に伴いリスクオンの株高になっていくという動きに、変わってきているかと思います。

ただ、12月のデータ次第では、また逆行する可能性もあると言えそうで、難しい投資判断になっていくだろうと思っています。そのため、素人なので、ここはドル、個別株、インデックスファンド少々という感じで、分散して保有していくスタンスに変わりなしといったところです!

あとは冬ボーナスを待つのみです!頑張って働こう!!

1ドル140円台でとりあえず収まってくれてちょっと安心ですね!

\ココナラでは、投資も含めた様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

投資はここらへんで放置しておき、あとは、事業を自分で構築していく、といってもある程度引き継ぐ方向で調整していければと思います!退職調整の段階まで、もう1ヶ月を切っているので、あとは粛々と行うべきことをクリアにしていければと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~!

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました