投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」

投資

今回は投資に関する記事となります!

現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただけますと幸いです。

現在の株式投資状況!

現在の株式投資状況は、以下のようになっております!

6255 NPC 現買 現売 
2,500693643-125,000
6619 WSCOPE 現買 現売 
1,0001,5671,387-180,000

となっており、含み損を抱えております汗

ただ、2つとも、期待しているので、しっかり投資しておくとして、あとは他の銘柄をいろいろ調べていければと思います!

今回は短期ではなく、中長期で投資できればと思います!

保有継続期間の目安=黒田総裁の在任中まで

また、個人的には、株式の投資自体は、大規模金融緩和が終わるまで、あるいは修正されるまでの目安となる黒田総裁の在任中までとしておければと思います。

現在の構図として、日本は金融緩和→アメリカはインフレを抑えるために利上げということで、この差が円安ドル高に拍車をかけているものと思っております。そのため、円安が追い風で+グリーン関連ということで先述の2銘柄に集中投資となっております。

このように、この図式に変化がおきるであろう黒田総裁の任期終了までは、継続保有の方向で、引き続き、投資していければと思います!

変動の幅が激しいのは辛抱!

また、今日は上がりましたが、新興株に該当するので、上げ下げが激しい銘柄となっております。そのため、あまり日々の値動きは気にしないようにして、数値を下回ったら(マイナス20%から30%まで)、損切りしておければと思います。また、値下がった理由も全体の相場が下がっているからなのか、個別で下方修正が出たからなど、明確な下げとなる理由が判明して、数値を下回ったら損切りと言う方向で、投資しておければと思います!

景気がどうなるかは、不透明なので、ニュースはチェックしておきたいものです。

まとめ

今回は今後投資をしていくにあたり、結構重要な局面となっております!そのため、最後かもしれませんが、良い経験と思って、投資しておければと思います。最終的には、ドル、インデックス、レノバに戻る予定ですが、それを遅くとも来春には実行できればいいかなと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました