今日は8/24(水)となりました!
お昼のいつもの弁当のおかず、それがコロッケだったのですが、美味しくいただこうとしたところ、中身が全部グリーンピースだったことに、エアインフレを身近に感じた今日この頃ですが、では、今回の雑談いってみましょう!!
本業は忙しく、結構、なんだかんだ重要なポジションにいる感じなので、ん~、悩む、ここはまだ何か自分で仕事の感覚を掴んでから、次のステップがあれば挑戦した方がいいのかなと感じはじめております!「カードの時代」といわれる(瀧本哲史氏著)昨今ですが、自分の手持ちのカードを常にもっておくことが、想定外のリスクに対して、対応しやすいとされています。
そのため、自分の「カード(=選択肢)」は、常に一定の強力なカードをもっておきたいのですが、このカードがないと、資本主義の論理にいやおうなく巻き込まれてしまう、つまり、労働力を搾取されて終わってしまうというそんな、冷酷ながら結構事実な話だと感じています。
想定外といえば、例えば、コロナに感染して後遺症が残ってしまって働けなくなるとか、物価高でお金の減りが早く貯金が全く増えない、仕事探してみても中々良い求人がない、入社できたとしても求められるハードルが高いあるいは、人間関係が嫌だと感じることが多く、早く辞めたいetcなどなど、数えあげたらきりがないというのが実情で、中々カードを増やすことすら難しいとも言えるのかもしれません。
と、こういった理解で自分のカード、絶賛増やし中の筆者ですが、現実解としては、以下のようなカードを育て中です!
・ブログ+Webライター(年間MAX20万円以上は可能+税金は自分で支払って処理可能)
・投資=インデックスファンドをドルコスト平均法で買い付けて投資+個別株
と大まかには2つのカードを育てながら、本業が転職してから5年目になっているのが現在地となっています。
個別株で言えば、以下のような構成銘柄で年内決着と言えそうです!
保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価損益 |
1326 SPDRゴール | 現買 現売 | ||
17 | 22,258 | 22,215 | -731 |
5713 住友鉱 | 現買 現売 | ||
300 | 4,264 | 4,451 | +56,100 |
6140 旭ダイヤ | 現買 現売 | ||
800 | 783 | 801 | +14,400 |
9268 オプティマス | 現買 現売 | ||
1,000 | 1,090 | 1,059 | -31,000 |
全ての配当金込で年10万円の配当金なので、今はこれでOKかなと思っています。
ということで、個人としてはこのような策をもって、「カードの時代」を生き抜いていければと思います。併せて、結構、自分のためだけに頑張っているとも言えるところが筆者の狭量なところだとも思っており、ちゃんと、人生の歩を進めて、この資産(呼べるのかな?)は、後世に引き継ぐものとして、いざという時のある意味「カネのカード」として、自分以外のために使っていければ理想かなと思います!
ただ、やっぱり投資は面白いので、いろいろより強力なカードにしていければと思います!では、今回は以上となります!何かこの機会に自分の武器となる「カード」作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?では、良い週半ばを~(^^)/
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月2日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月1日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年5月27日