今回は投資に関する記事となります!
現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!
現在の株式投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております!
株式(現物/特定預り) | |||
保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価損益 |
2437 シンワワイズ | 現買 現売 | ||
1,500 | 1,220 | 1,265 | +67,500 |
5563 新日本電工 | 現買 現売 | ||
2,300 | 355 | 356 | +2,300 |
9270 バリュエンスHD | 現買 現売 | ||
500 | 2,096 | 2,128 | +16,000 |
となっており、エーアイティーは利益確定の売却、長野計器も売却、新たに、インフレ対策(金)として、バリュエンスHDを組み入れました!こちらは、コメ兵に次ぐ、中古ブランド品第2位の企業で、まだ時価が300億円未満だったので、今後の金価格の上昇を見込んで、保有する判断としました!
また、新日本電工は資源系で財務がよく割安なので、ここもどちらかと言えば、資源の値上がりに対する防波堤として、1銘柄の保有をする判断をしています。
最後に、シンワワイズに関しては、やはり値動きが荒いので、損切りする可能性も見据えて、あくまで「数値で管理」していければと思います。ただ、全売りというよりかは、インフレ対策(アート)として、数百株は保有して、他にもう1銘柄、自分でイメージしやすい銘柄を探してみようと思います!
イメージしやすいもので勝負したいかも、、、
ちなみに、バリュエンスHDが運営する「なんぼや」で、個人的に売買をしたこともあり、イメージしやすかったのが買いの判断の決め手となっております!
このように、身近な変化で何かイメージしやすい事業を行っている企業を探してみようと思います!例えば、
・コロナ感染検査キットの販売
・激安スーパー
・運動不足を解消するリモートサービス
などなど、身近なところでの大きな変化に最適なサービスを提供している企業に、しっかり投資していければと思います!
インデックスとドル建ては、先月からまた開始!
また、インデックスファンドとドル建てMMFへの積み立て投資は、先月から再スタートとなっております!コツコツ投資も忘れずに、出来る範囲で最大の効果を発揮できるように、今後も銘柄を探していければと思います!
シンワワイズは上がり下がりが激しいですね汗
江戸バースは注目されているけどね。
\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
株式投資はできれば中長期で保有したいものの、その時の変化に応じて、投資したい気持ちもあり、中々中長期で保有できていません汗 一方で、たとえば今回の新日本電工のような、割安でそもそもの株価が安い銘柄は、値動きは激しくないこともあり、中長期で保有できそうかなと思います!あとは、かなり激しい値動きとなっており、テ―マ的には「インフレ対策」で合致しているものの、前回のように、円安に振れれば円安対策銘柄などに迅速に変更できるような、判断で今後も投資というか「トレード」をしていく必要があるのかなと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月29日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月26日
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
コメント