今回は投資に関する記事となります!
現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただけますと幸いです。
現在の投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております!
保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価損益 |
1326 SPDRゴール | 現買 現売 | ||
48 | 22,971 | 23,055 | +4,032 |
3825 REMIX | 現買 現売 | ||
3,300 | 532 | 615 | +273,900 |
4031 片倉コープアグリ | 現買 現売 | ||
100 | 1,283 | 1,309 | +2,600 |
4996 クミアイ化 | 現買 現売 | ||
200 | 1,153 | 1,158 | +1,000 |
9519 レノバ | 現買 現売 | ||
200 | 2,542 | 2,576 | +6,800 |
構成銘柄としては、まず「有事の金」ということで、取引しやすい金ETFの代表銘柄であるSPDRゴールドシェアを100万円以上で超長期で固定しています。
その上で、長期生活投資家として、再エネでレノバ、肥料で片倉コーポアグリとクミアイ化成を選択しています。
その上で、これこそ投資ですが、リミックスポイントに一極集中させています。これは、個人的に調査中ながら、同社の今後の推移がかなり気になっているからです。これは後述致します。
このように、インフレ下に関しては、極力、現金を株か金それかドルに替えておければと思います!
リミックスについてはかなり面白いと思っているため投資!
リミックスポイントですが、主な事業が以下のようになっていると把握しています。
・電力小売事業
・暗号資産取引所
この2点の伸びがすさまじく、赤字から一転黒字し、今後の業績が気になるところです。目下、電力小売に関しては、自社で発電施設を所有していないので、基本的には市場から調達しているそうです。そのため、新電力がかなりダメージを受けている現在の電力高騰問題に直面していると思われ、サービスの1つである「リミックスでんき」は新規受付は停止しています。
ただ、9月頃から再開ということで、今後も新電力の中では、勢いのある会社であると判断しています。また顧客も80%ほどが高圧電気の顧客であり、蓄電池普及サービスなどのレジリエンス事業との連携も見込めそうだと判断しています。
個人的には、VPP(仮想電力発電所)への参入にも期待しており、同社のサービスでは電力を30分単位で把握することができるそうで、節電関連でも期待できそうだと判断しています。
また、ブロックチェーンに関しては、強みであり、これと関連させた発電サービスに期待したいところです。自社発電施設も今後所有する可能性も示唆しており、IRは逐次チェックしておければと思います!
このように、おおまかには、電力小売に加え、暗号資産関連にも事業の軸をもっている珍しい企業であるため、投資の判断をしていると言えるでしょう。ただ通期の業績は2022年3月期ほどの伸びはなさそうですので、注意が必要だと思っております!
気になる銘柄!
気になる銘柄としては、以下のようになっております!
・INPEX
・ラサ工業
・シンワワイズ
・エネチェンジ
・ライトアップ
・住石HD
・ザインエレクトロ二クス
・テスHD
・コメ兵HD
・MSOL
・IRジャパンHD
・トリプルアイズ
・KaizenPF
・三社電機製作所
・トレジャーファクトリー
・クシム
・Jパワー
などなど、日本語しか分からないこともあり、日本株の決算内容を吟味して、しっかリ長期生活投資家に向けて、歩み出せればと思います!
変わり目は投資にチャンスと言えそうです!
あくまで仕事に+してですね。
\ココナラでは、投資も含めた様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
現在はかなり不透明な状況であると言えそうです。コロナ、戦争、インフレ、節電、などなど生活に直結する流れが同時多発的に生じており、これらが社会変革の必要性を高めていると言えそうです。身近なところでは、個人の「働き方」と「お金との付き合い方」に変化が出ておりますが、これは筆者のような30代だけではなく、様々な世代で進むものと思っております。そのため、変化に適応できるようにまだまだいろいろ投稿できればと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月29日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月26日
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
コメント