今回は、副業に関する記事となります!
現在、Webライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は現在のご依頼状況について、まとめてみようと思います!副業に興味のある方は、流し読みしていただけますと幸いです。
現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
ココナラ
・人物紹介に関する記事作成ランサーズ
・海外FXに関する記事作成となっており、ココナラはリピーター様用、新規はランサーズで探す感じとなっております!
ココナラの出品サービスは販売実績数があるものの、納期実績がかなり間延びしてしまっており、リピーター様専用として、今後も活用していければと思います!
また、ランサーズは少しだけ活用していましたが、この時期から本格的に導入していこうかなと思います!海外FXに関しては、自分もドル建てで投資しているので、その点もアピールしてみて、何とか受注にこぎつけることができました!
FXに関しては、記事として何件か作成していたこともあり、これをきっかけにより、FXについて、詳しくなっていければと思います!
そのため、新規の案件獲得はランサーズで取り組んでみようと思います!
文字単価はあまり関係なく進めたい!
また、副業は稼ぐというよりかは、時間を有効活用したい方向で、記事作成を継続していければそれでOKかなと思っています。あくまで、本業で稼ぎ、その稼いだお金を投資に回し、資産形成の時間をある程度伸ばしていく努力を継続していければいいのかなと思っています。その延長線上にあるこの副業という位置付けで、あまり無理のない範囲で、引き続き、どちらかと言えば、「楽しく」取り組んでいければと思います!
本業は5年目へ!
また、本業は5年目に入り、もっと専門的な商品知識を学んでいければと思っています!この部分の深化が必要で、かなりの業務は把握しているののの、もっと深く物事に取り組んでいければと思います!
その訓練としての副業でもあるので、集中力を高めていけるような相乗効果を狙って、Webライターに引き続き、取り組んでいければと思います!
副業の位置づけははっきりしておきたいところです!
優先順位ははっきりさせましょう。
\ココナラでは様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
本日付けの日経新聞によれば、7月の改定により、副業を制限する場合は、その理由を公表するように、厚労省が企業に要請することとなるそうです。このため、副業を解禁する企業が増加していく可能性が高くなっており、2021年度のパーソル総合研究所によれば、全面禁止45%、条件付き容認31%、全面容認が24%とのことで、容認の割合は今後も増加していくものと言えそうです。このように、雇用の流動化が促進される時代になっていくと言えそうなので、この流れに沿いつつ、変化に適応して仕事に取り組んでいけるとより良いと言えるのかもしれません!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント