雑談「ベイファンの週半ばダラダラ記事!気になる事項を、まとめてみました!」

今日は6/16(木)となりました!

いよいよ暑くなってきましたが、バテないように、水分補給をしっかりしたい季節となってきました!

ということで、気になるニュースとして、アメリカの中央銀行が、インフレを抑えるために、金利を0.75%、引き上げるとのことで、いよいよ、本格的な市場の動乱の時期に差し掛かってきたと言えるのかもしれません。

現在のところ、日米金利差による影響で、円安ドル高となっており、ここ数か月で一気に円安に振れています。この円安がどうなるのか気になるところですが、円安に振れていく可能性が高そうです。そのため、今後の日銀の金融政策がどうなるのか気になるところですが、金融緩和を続ければ、円安を止められず、逆に金融引き締めをして利上げする選択をとれば、今度は日銀当座預金(約500兆円)の利払いが発生してしまうようになると考えています。

そうすると、1%の金利で、この当座預金の利払いが約5兆円発生するとされており、数年で債務超過に至るというのが、一部の識者から指摘されているところです。

この状況からみても、いずれかの選択肢をとったとしても、最悪は避けられないような状況だと言えそうで、それを踏まえた上で、最善の策をとっていきたいところです。具体的には、外貨建て資産の保有、金の保有など、資産防衛+副業などで収入を少しでも増やすことで、経済が復活するまでの足掛かりを作っておくことが懸命だと思っております!

そのため、今後も副業、投資は本業がもちろん最優先なものの、できるだけ取り組んでいきたいと改めて思っております!どれか1つでも参考になる部分があれば、幸いですので、それも踏まえて実用的な内容をもっと、投稿していければと思います!

ということで、今回は以上となります!いよいよ変わり目の時期に差し掛かっていると言えそうで、今後の動向は最注目しながら、いろいろ取り組んでいければと思います!では、今回は以上となります!良い週半ばを~(^^)/

The following two tabs change content below.
野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。