今回は、今週のスケジュールとなります!
現在、いろいろ取り組んでいる筆者ですが、今回はこのブログを頭の中の整理の一環として、記事を作成してみようと思います!あくまで、個人的なスケジュールとなりますが、何か参考になれば幸いです!では、内容となります!
今週の本業スケジュール!
早5年目となりますが、後工程をどうイメージしていけるかが目下の課題となっています!
例えば、横持ちで到着した貨物に関して、「今回到着したのが、40個積みで到着し、今の在庫が31個あり、1段12個積みなので、2段と7個の31個の在庫が保管されている。→そのため、40個ひっぱったのを、1段12個で3段プラス派数の4個は在庫の派数に置く→プラス今の2Fのメザニンの高さのMAXが6段までとなっているので、高さもOKなのを確認してから、在庫を1Fにひっぱり、横持ちでひっぱったのを下段,にして、また2Fにあげる」
とこの一連の流れを、ひっぱって貨物がきた時に、イメージして作業できたので、今日はOKと言えそうです!この「後工程」を考えて、迅速に作業することが求められており、「ただ漫然と作業するのではなく、常に考えながら作業する」ことを意識していければと思います!
この積み重ねの日々となりそうなので、引き続き、業務時間中は集中して作業できるように、集中力を向上させていく努力も再度、必要と言えそうです!
今週の投資スケジュール!
今週の投資に関しては、以下の2銘柄を要チェック!
レノバ
INPEX
ここは変わらず、プラス、ETFに関しては、最高値に近いので、市場連動しており、人気化していることもあり、ここは一部売却しようと思っています。インデックスファンドに関しては、超長期で積み立てNISAを活用して、ドルコスト平均法で買い付けていますが、まだ自分の年齢や置かれた状況を勘案して、まだ「アクティブ」投資の比率を上げてもいいのかなと思っています。
そのため、ドル建てMMFとレノバの買い増しに移行していければと思っています。
また、気になる銘柄としては、
・イーレックス
・三井松島HD
・KaizenPF
・REMIX
この辺りの値動きが激しくなってきており、投資しないまでも要チェックと言えそうです。
今週の副業スケジュール!
今週の副業は、現在ご依頼をいただいている方の依頼をちょっとずつ進めていければと思います。現在は、納期実績が間延びしており、今後、依頼がくることはまずないと言えそうで、都度、公開スケジュールに応募しながら、また、ちょっとずつ、習慣化できれば理想かなと思います!
また、気になる読書としては、著成毛真 富山和彦さん「2025年 日本経済再生戦略」という本を読見通ししておければと思います!この2人の著書は、かなり参考にしているので、今回の本もしっかり読み込んでいければと思います!
スケジュール通りにはいきませんが、なんか整理できました!
レノバの復活に期待ですね。
\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
いろいろ多方面的に動いていますが、ここは優先順位をしっかりできればと思います!まずは➀仕事、➁プライベート、➂ソフトボール、➃学び直し、➄副業という感じで取り組めればと思います!あとあと、➁が最優先になっていくかと思っていますが、➀と➁を最上級の優先順位にしつつ、建設的に物事を進めていければと思います!では、最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント