副業「ココナラライターの副業実況中継!現在のご依頼状況を、まとめてみました!」


今回は、副業に関する記事となります!

現在、ココナラでWebライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は現在のご依頼状況について、まとめてみようと思います!副業に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!

現在のご依頼状況!

現在のご依頼状況は、以下のようになっております!

➀人物紹介に関する記事作成

➁コーヒーに関する記事作成

となっており、長期でのご依頼をいただいております!

コーヒーに関する記事については、今回はのテーマは、「焙煎したコーヒー豆の食べ方」に関する記事ということで、「食べれんの!?」という筆者のそもそもの疑問から、少しずつ情報を収集し、解決していければと思います汗!

また、人物紹介に関する記事作成は、かなりお待たせさせてしまっており、GW中にこちら集中して取り組めればいいのかなと思います!

本業の比重は高め

また、本業に関しては、今のところ、残業がないので、滞りなく取り組めています。一方、部門によってはかなり残業している部門もあるそうで、個人的には、物量が増加することも今後考慮した上で、やはり「本業が最優先」というスタンスは変わらずと言えそうです。

「副業は本業以上に取り組むべきだ」など、いろいろな考え方がありますが、まずは一組織人としての自分を成長させることの方が、長期的にみた時に重要であるのかなと思います。

気になるプラットフォーム!

また、現在はココナラをメインに活用させていただいておりますが、スキルプラットフォームは、多数、存在している環境でもあるので、自分の好きなプラットフォーム、あるいは、新規でこれから伸びそうなプラットフォームを活用してみてもよいでしょう。

例えば

ランサーズ

クラウドワークス

クラウディア

つなぐ

などがあり、特にランサーズは、VR空間で学べるサービスを展開するとのことで、筆者も今度やってみたいと思っております!このように、いろいろネット上で仕事が完結する環境自体は、今後もどんどん整っていくと言えるのかもしれません。

何か自分のはまれそうなものを探してみてもよいかもしれませんね。

どこでも学べたり、仕事ができたりする分、休養する時間も大事ですね。

\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

副業は、現在、誰でもどこでも取り組めるものも数多くなっています。一方、2年間くらい取り組んでいて思ったのが、長期的にどうやって取り組んでいくか、について、結構難しい部分があるのかなと思います。例えば、「いつ休む?」という管理能力も当然問われており、一方、「休む」のと一緒の感覚で、副業を楽しんで取り組んでいるという人もいたりするのかもしれません。後者も目指しつつ、今のところは、やっぱり「休む!」を入れながら、自分に合ったスタンスを探していければいいのかなと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました