今回は、副業に関する記事となります!
現在、ココナラでWebライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は現在のご依頼状況について、まとめてみました!副業に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!
現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
・人物紹介に関する記事作成
となっており、製薬業界の転職に関する記事作成は、自分のペースがつかめず、申し訳ないのですが、キャンセルさせていただきました。
今後は、ちょっとわがままで恐縮ですが、あくまでも自分でコントロールできる範囲で、取り組める作業を、しっかり行っていければ、今はそれでいいかなと思います!
本業は転職してから5年目へ!
また、転職してから、今年で5年目を迎え、新人の育成も込みとなってきております!現在の管理職から多くを学んでおりますが、年齢もあるため、組織体制が変わる可能性があります。そのため、それも込みで、しっかり本業により取り組んでいければと思います!
中堅に分類される筆者ですが、まだまだ本業での業務をより深化させる必要もあるので、ここはうがらずにしっかり、全力で業務を遂行するために、取り組んでいければと思います。
本業は、ライターとは全く関係ない仕事なので、その分、新鮮味を持ってこのライターに取り組むことができています。今後も「まずは本業ありき」の姿勢で、引き続き、ライターの副業も取り組めればと思います!
ライターの源=読書へ注力
ライターの源といえる「読書」ですが、これこそ力を入れるというか、そもそも筆者の好きなことでありますので、最近の新書を含め、読み込みを増やしていきたいところです。
例えば、今、読んでいる本で「会社四季報の達人が教える 誰も知らない超優良企業」著 渡部清二さん、「世界史の分岐点」著佐藤優さん、橋爪大三郎さんを挙げたいと思います。
前者では、投資関連で結構重要なことを記載しているのでオススメです。ちなみに、KIYOラーニングに関する内容もありますので、参考程度に流し読みしてみても良いでしょう。また、後者においては、現在注目を集める「核融合発電」に関する内容を取り上げています。
同著では、早くても今世紀半ばの導入とみていますが、「核融合発電」自体、「エネルギーが装置で生産できる」とのことで、プラズマをエネルギー源にできれば、原油は不要となる未来が訪れるのかもしれません。この情報も、投資に活用でき、例えば、INPEXが石油で稼いだお金を、この「核融合発電」に投資しており、流れとしては、かなり良いと判断できます。また、助川電気も関連銘柄として本日ストップ高となっていることからも、「核融合発電」への市場の期待はかなり高いと判断していると言えるのかもしれません。
このように、読書で吸収した知識は、そのまま投資にもライターにも活かせると言えるので、ぜひコロナ禍は読書がおススメと言えるのかもしれません。
筆者の場合、副業は読書の延長線上にある作業であると言えそうです。
本は安いし、読書はオススメです。
\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
副業は筆者の場合、あくまで空いた時間を活用する主旨のもと取り組んでいますので、あまり無理をしないように、好きな時に行う方向で取り組めればと思っています。もちろんご依頼者様のご依頼あってこそ成り立つので、無理も必要な時がありますが、自然な形で取り組めるように日々工夫して改善しながら取り組めればと思います!では、4月も始まったので、心機一転、進んでいければと思います!今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月19日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月16日
コメント