今日は3/26(土)となりました!
もうすぐ4月に入るということで、新年度入りとなり、本業が少し切迫してきております。ただ、時間通りに業務は完了しているので、滞りなくという感じです。
最近、職場では、リモートワークをしている人も職種によっては、いますが、筆者はオール出勤の職種という性質もあり、これができずとなっており、コロナ禍及びコロナ後を見据えて、リモートでできる仕事はできればしておきたいなというところです。
それがいわゆる現在取り組んでいるWebライターですが、今後もこういったニーズ自体は増加していくのではないかと思っています。
一言でまとめると、「副業」というワードに集約されますが、この枠に留まらず、1つのライフワークとして、成立できれば尚良いと思っています。
額としては、まだまだ低いですが、この副業が、「ライフシフト」でいうところの、年齢に関わらず、仕事で活躍できる人生の「マルチステージ化」にあたるのではと思っています。例えば、筆者がオンラインで、同じようなココナラの出品者交流会に参加した時の意見交換では、子育てが終わった主婦の方が、全くの素人ながら、第一線でライターとして活躍していることを伺ったり、子育て中の主婦の方が校正士の資格を活かして、文筆業に取り組んでいたりなど、実際にコミュニケーションをとったことでも実感しているところです。
このように、特に女性の方にとっては、まだまだ男女格差があると言えそうな会社という組織ではなく、フリーとして活躍できるこういった仕事の方が、枠に捉われることなく、自由に取り組めるのもメリットと言えるのかもしれません。
もう1つ、コロナ禍及びコロナ後を見据えた動きとして、「カネ」にまつわる事項は徹底管理に務められればと思っています。もちろん筆者は拝金主義者ではないものの、「カネはあるにこしたことはない」というのが現実だと思っており、緊急時にいつでも対応できる額はしっかりと用意しておく必要性が高いと思っています。このため、投資の投稿もしていますが、そういった主旨で投資に取り組んでいるので、例えば、利回りが+〇%突破したとしても、正直「数値」の問題で、特段、自分の達成感や充実感を得られるかと問われれば疑問が残るというのが実感です。
このように、「カネ」は危険なツールではあるものの、しっかりと管理し、カネにコントロールされないような強さを、今一度鍛えないといけないと兜の緒を締め直しておるところです。
現代では、いろいろな情報が錯乱しており、仕事1つとっても、選択肢は以前よりも格段に増えていると思っているので、自分の納得のいく仕事に取り組めることが、人生を一番充実させてくれる出来事なのかもしれません。
とまとめているところ、終日ダラダラしており、案件がほとんど進んでおりません笑 焦らず1つづつ、ご依頼を楽しみながら、取り組んでみよっと(^^)/では、今回は以上となります!良い週末を~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月19日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月16日
コメント