今回は投資に関する記事となります!
現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!株式投資に興味のある方は、参考程度に流し読みしていただければと思います!では、内容となります!
現在の株式投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております!
となっており、利回りは15%を超えることができています。
ただ、利回りが全てではなく、もちろんその企業の事業発展にも寄与してくれることの方が重要なので、引き続き、この2銘柄の事業は注視していければと思います!
INPEXの投資理由は、
・ロシア産原油の確保が今後難しくなるため
・脱炭素投資が先行しており、供給不足の懸念が露見しているため
・格付け会社の評価はA++の情報があるため、及び経産大臣が保有している黄金株のため
・PER倍10倍、PBRが1倍を切っており、割安のため
主な投資理由はこれらの理由からとなっています。また、
マネックスGの投資理由は、
・国内最大手の暗号資産取引所のため
・暗号資産は、戦争でも有効に作用しているため
・世界的に債務拡大の懸念が増大している→全体的に暗号資産の価値が向上する可能性がある
・コインチェックがナスダックに上場するため(トレードステーションも)
このような理由となっているため、引き続き、この2銘柄は投資継続の判断としています!
Symbolの取り扱い開始!
また、ビットフライヤーにてSymbolの取り扱いが開始しており、筆者もいくつか保有しています。オプトインした分がなぜか、付与されていないので、確認しますが、やっと付与する時期になったかとホッとしているのと同時に、同暗号資産については、期待したいところです。
財務省のカンファレンスに、ネムが登壇していたことから、期待をしていますが、他、ステーブルコインなどにも注目しておければと思います!
ある程度の枠組みは完成!
ということで、2年くらい投資活動をしていますが、投資の枠組みが大体完成したのかなと思います!組み合わせとして、
・国内個別株
・インデックスファンド
・ドル建てMMF
・暗号資産
これらを振り分け、有事に備える方向で、今後も投資活動は継続となります。ただ、あくまで社会変化に合わせた投資なので、値上がり益などは期待せず、働く力の向上により集中できる環境作りがある程度完成したとの認識で、取り組めればと思います!
カネはないよりあった方が良いですが、それで幸せになれるかは分かりません!
選択肢の問題ですね。
\ココナラでは投資も含めた様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
投資は資産を防衛するという観点から、今後も重要になってくると思っています。ただ、また、スマホの画面を結構見出したので、集中力がそがれるのが難点であると思っています。そのため、投資しても良いですが、上手くこれらの投資活動をキチンと結果が出るまで「待てる」ように、落ち着いて取り組むことが課題かなと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月2日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月1日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年5月27日