雑談「ベイファンの週末ダラダラ記事!気になる事項を、まとめてみました!」

雑談

今日は、2/12(土)となりました!

今回は昨日から、取り組んでいる確定申告準備について、少しまとめてみようと思います!

ん~、めんどくさい!!

というのが昨年にも増して、感じている今回の確定申告であります!

というのも、個人事業主でのライター業の青色申告に加え、今年度は、さらに、

・仮想通貨

・株式投資

も含まれてからなんです!汗

特に、仮想通貨の取引が昨年度、230回の取引を行っていることが判明し、これはCSVデータを収支読み取りアプリに読み込ませ、なんとか今日、昨年度の収支が確定できたのかなと思います。

株式については、特定口座で源泉徴収なしを選択しているので、年間取引報告書から、申告分離課税での申告をしておこうと思います。

この後が問題で、仮想通貨は総合課税に該当し、雑所得として申請するわけですが、所得税の合算で、副業、本業を加算し、税率を掛け、控除額を引くと、中々の金額となっております!汗

これが仮想通貨のほんとにやっかいなところだなと確定申告する際に改めて思いました!汗

一応、金額自体は把握しているので、あとは、青色申告でライターの方を、投資関連は別途、確定申告が必要なのかなと思います。

ちょっと、管轄の税務署に相談しにいこうかなとも思っていますので、このあたり、また確定次第、当ブログに詳細を記載してみようと思います!

税金はしっかり納め、胸をこれらの活動を続けていければと思いますm(_ _)m

では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました