投資「ココナラライターの投資レポート!現在の株式投資状況を、まとめてみました!」

投資

今回は、投資に関する記事となります!

現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!では、内容となります!

現在の株式投資状況!

現在の株式投資状況は、以下のようになっております!

保有株数取得単価現在値評価損益
1605 INPEX 現買 現売 
1,4001,1191,176+79,800
6730 アクセル 現買 現売 
4001,0831,063-8,000

となっており、引き続き、この2銘柄を中長期で保有していければと思います!アクセルは本日、四半期決算が開示されたので、後述させていただきます。また、INPEXは今後、原油価格の長期的上昇を見込んで、このまま超長期で固定しておければと思います!

INPEXに関しては、明日、四半期決算となっているので、こちらの決算情報もチェックしていければと思います!

アクセルの四半期決算!

本日、開示されたアクセルの四半期決算の内容としては、以下のようなものでした。

四半期累計(2021/4/1~2021/12/23)

・売上高82億46百万円、営業利益9億49百万円(前年同期比208.5%)、売上高営業利益率10.9%

・通期では、売上高106億円、営業利益7億7千万円、経常利益9億3千万円

内訳としては、➀LSI開発販売事業の売上高が78億89百万円で、全体の96%の売上高となっています。

また、筆者が期待している➁新規事業関連(ミドルウェア、機械学習/AI、ブロックチェーン、セキュリティ)での4つの領域に関する売上高が、3億5千6百万円となっており、全体の約4%となっています。

このように、全体の業績は好調なものの、筆者が期待している新規事業への転換度合いが、まだはじまったばかりであり、この後、どうやって新規事業へ、転換していけるのか、非常に気になるところです。

四半期を確認した感想としては、業績が良いものの、まだまだ既存の遊技機LSI関連の依存度が高く、新事業への転換は、まだまだ時間がかかりそうかなと思いました!

そのため、引き続き、「数値で管理」しておければと思います!

気になる銘柄!

気になる銘柄としては、以下のようになっております!

・三菱UFJ

・三菱製鋼

・マネックスG

・KIYO

・三菱重工

・日立造船

このあたりの銘柄を特に注視しておければと思います!中でも、KIYOは社会人の学び直し「StudYing」サービスを提供しており、筆者もこちら活用させていただいています。現在は、CMも流れているように、広告に力を入れており、今後の伸びに期待しています。

また、三菱系の強さが際立ってきていると言えそうです。UFJは金利上昇対策として、三菱製鋼は、三菱商事が、レノバらの企業連合を押しのけ、秋田県の洋上風力促進地域の選定事業者として選出されたこともあり、同社に洋上風力関連の受注が関連している模様です。さらに、原発関連で小型原発炉関連で、日米の協力が期待されており、同社の事業にもより一層の期待があるものと言えそうです。

このように、アクセルの代替は考えておきたいものです。個人的には、代替する場合は、これらのどれかに投資していければと思います!

三菱系は今後かなり強い銘柄と言えるのかもしれません。

商社は軒並み業績好調だもんね。

\ココナラでは、投資を含めた様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

\アートへの投資をお考えの方は、こちらをご参照してみても良いかもしれません!/

まとめ

株式投資は、四半期決算などの情報や、日常の情報などを基に、充分、個人でも勝負できるのかもしれません。しかし、もちろん損をすることもありますが、その企業の株主として、事業の推移をみてみると、より日頃のニュースにも興味をもって、行動するようになるかもしれません!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

次回予告!

次回は雑談となります!気になるトピックを取り上げていければと思います!では、お楽しみに、どうぞ!

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました