今回は、副業に関する記事となります!
現在、ココナラでWebライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は現在のご依頼状況について、まとめてみようと思います!副業に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!
現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
➀人物紹介に関する記事作成
➁就労支援記事作成 ➂カフェ開設に関する記事作成となっており、長期のご依頼者様と、新規で1件、継続してご依頼をいただいております!
今週も平日は、情報収集と構成や内容の作成を基本的に行って、週末に本記事の作成及び校正をして、納品していければと思います!
最近のサイクルとしては、上記のようになっており、基本的に無理のないスケジュールで、もう少し、丁寧に案件を進めていければと思います!
校正士講座は終末試験へ!
また、並行して受講している、「校正士」講座は、第6単元までの課題の提出が完了しており、残すは終末試験のみとなっております!
この終末試験のテキスト待ちとなっており、このテキストがくるまで、しばらく復習できればいいのかなと思います!
といっても、実際に文章を書きながら、校正士の要素も含めていければと思っておりますので、ここから、また記事の質を向上していければと思います!
Webライターのコミュニティ#106に参加!
新しいコミュニティとして、Webライターの方たちが、集合しているとされる#106というコミュニティの飲み会に参加してみようと思います!
途中で退席してしまいますが、自由なコミュニティとして、こちらでいろいろと同じ趣向の人たちと、緩い感じで交流していければいいのかなと思います!
もちろん、文章の質向上や、オススメのプラットフォーム、案件の獲得方法など、自分の経験プラス、他の方のやり方なども参考にさせていただければと思っております!
こういった交流会は、ココナラの出品者交流会以来なのですが、もう少し、気張らずにリラックスして参加できればと思います!
\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
Webライターは、記事を作成することで、集中力が向上し、コミュニケーションが苦手でも、文章を考えるクセがつくので、実際のコミュニケーションも向上すると実感しています。そのため、副業でお金を稼ぐ点も、もちろん大事ではありますが、何よりも大事だと思ったのは、実際の文章作成能力や、実務面でのコミュニケーション能力の向上に寄与してくれるものだと思っています。そのため、会話が下手な人もすごくオススメだと思います!ちなみに筆者は、口下手なのですが、かなりこのWebライターでの記事作成で、会話に加え、実務面のコミュニケーションも向上していると実感しております。ぜひ、コロナ禍はこのWebライターに取り組んでみることをオススメ致します!ということで、今回は以上となります!では、また~(^^)/
次回予告!
次回は投資に関する記事となります!INPEXとアクセルともに同じような上昇トレンドとなっておりますが、現在の投資状況などを、まとめてみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント