今回は、投資に関する記事となります!
現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみました!投資に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!
現在の株式投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております!
となっており、マイナス約4%程となっており、プラス値ではなくなっています。
個人的には、この2銘柄に投資していければと思っています。内容としては、原油高対策でINPEX、自動運転やブロックチェーン関連でアクセルというテーマとなっています。
まずは、2月に発表される四半期決算までは保有しておければと思っており、あくまで「数値で管理」していければと思います。また、INPEXに関しては、国内証券会社が格下げしていますが、今後、原油に関しては、なんとも言えない状態だと思っているのと、国内約30年ぶりの天然ガスの発掘開始ということで、再エネが普及するまでの主役として認識して、出来れば数年くらいずっと保有しておければと思います!
あとは、現金を増やすのみ!
また、現金の比率が下がってきていることもあり、今後は投資はほとんど毎月の定期外以外は控えておければと思います。
あとは、この現金預金比率を着実に上げていけるように、仕事頑張ろう!という感じです!
全体の相場は下げ傾向
一方、全体の日経平均の下げは、ここ数日はすさまじいものがあり、27,000円台まで下がっています。そのため、今後も先行き不透明と言えそうで、しっかり早めに「損切り」する判断も着実にしていければいいのかなと思います。
あくまで、現金よりも投資に振り分けた方が、低金利下では効果的というニュアンスで投資しているので、過度に投資に振り分けないように、しっかりと損益管理していければと思います!
全体では下げですが、マイナスでもある程度想定して、
冷静に動いていければと思います!
含み損はマイナスな気持ちになりがちだけど、
ここで冷静になっておきたいよね。
\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
投資はインデックスファンドの積み立て投資からスタートし、個別株にも投資していますが、最適ま配分は常に考えておきたいかなと思っています。個別株に関しては、すぐに動かしてしまうクセもあるので、今後は冷静に数値で管理していければいいのかなと思います。最悪、半値になっても耐えうるポートフォリオにしているので、現物でしっかり管理していければと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント