副業「ココナラライターの副業実況中継!現在のご依頼状況を、まとめてみました!」


今回は、副業に関する記事となります!

現在、ココナラでWebライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は現在のご依頼状況について、まとめてみようと思います!副業に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!

現在のご依頼状況!

現在のご依頼状況は、以下のようになっております!

➀人物紹介に関する記事作成

➁就労支援記事作成

➂youtubeシナリオ記事作成

➃カフェ開設に関する記事作成

となっており、記事作成は徐々にペースをまた、巻き戻しして取り組んでいければと思います!長期でご依頼をいただいておりますが、お待たせさせてしまっている状態でもありますので、1つ1つ、しっかり作りつつ、また納期も意識しながら記事を作成していければと思います!

また、新規で1件、カフェの開設に関する記事作成のご依頼をいただきまして、まずは、美味しいコーヒーの作り方という感じのテーマで記事を作成していければと思います!

個人的には、よくドトールのコーヒーを飲んでいますので、コーヒー好きであります。そのため、せっかくなので、コーヒーにより詳しくなれればと思います!

校正士講座は第6単元へ!

校正士講座は、第6単元の課題が到着しましたので、いよいよ最終単元の課題となりました!ただ、最近、復習を全然していないので、またじっくりこちらは学び直しをしていければと思います!

#106コミュニティに参加!

また、ライターの方たちのコミュニティである#106というコミュニティに参加してみました!ライターの勉強会ということで、同じ目的の人たちがたくさんいるので、こちらでも何かプラスになれればと思います!

他のライターさんが、どんな感じで、仕事を進めていたり、仕事を獲得しているのかなど、モチベーションの保ち方などなど、いろいろと聞いたりできればと思います!

ココナラの出品者交流会みたいな感じで、
交流できればと思います!

気分転換にもなるよね。

\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ(^^)//

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

ココナラは最近CMもよく見かけるようになり、まだまだスキルマーケットとして、どんどん成長していく可能性が高いと言えそうです。ランサーズやクラウドワークスなどもありますが、初心者の方こそ、ココナラが進めやすいと個人的には思っています。(自分がド素人でライターをはじめたのが、ココナラだったため)ということで、お家時間で何かできることを探すなら、ココナラで何か出品してみても良いかと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

次回予告!

次回は投資に関する記事となります!原油高を背景に、INPEXが上昇傾向に突入していると判断したため、急遽、買い付けを行いました。そのため、今年度はアクセルとINPEXの二軸となりますが、その点について、まとめてみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ(^^)/

The following two tabs change content below.
野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。