今回は、株式投資に関する記事となります!
現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は、現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!では、内容となります。
現在の株式投資状況!
現在の株式投資状況は、以下のようになっております。
保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価損益 |
5074 テスホールディングス | 現買 現売 | ||
300 | 2,668 | 2,788 | +36,000 |
6627 テラプローブ | 現買 現売 | ||
500 | 2,286 | 2,288 | +1,000 |
7715 長野計器 | 現買 現売 | ||
500 | 1,794 | 1,825 | +15,500 |
このようになっており、テスHDは再エネ関連、テラプロープと長野計器は半導体関連の将来有望銘柄ということで、自分のポートフォリオに組み入れました。
中でも、テスHDは前から調査しておりますが、太陽光発電を通した「脱炭素」銘柄として、最有力候補となっているものと思っております。
一方で、パーム油の値上がりや、太陽光発電の弊害なども調べ、より事業の役割について、精査していければと思います。
テラプロープは、東証2部及び、次期「スタンダード」市場を選択しておりますが、中小型株としては、非常に業績が良く、台湾の親会社との関係なども、より調べていければと思います。
長野計器は、圧力計計測器において国内トップシェアということで、こちらも事業をもう少し調べれていければと思います!
気になる銘柄!
気になる銘柄としては、以下のようになっております!
・アクセル→描画及び動画用LSI開発企業
・フィックスターズ→ソフトウェアの高速化に寄与する企業 ・ポールHD→システムのデバック検出企業 ・石原ケミカル→金属表面処理剤において、国内トップクラスの企業 ・三社電機製作所→金属表面処理用電源で国内首位となっており、これらの銘柄の調査を開始しております!アクセルとフィックスターズ及びポールHDは、共に仮想空間で期待できる銘柄だと思っています。また、半導体関連に付随して、金属表面処理に関した事業を展開している企業の業績も好調となっています。そのため、三社電機製作所と石原ケミカルは要チェックしておきたいところです!
気になる暗号資産=Symbol
暗号資産では、ネム、symbolのハードフォークが行われたということで、性能がより良くなっていくものと言えそうです。直近では、また値上がりし始めたので、こちらも気にしておきたいところです!筆者は、一部オプトインしているSymbolがありますので、これ以上は保有しませんが、今後に期待できる暗号資産は、Symbolと思っております!
インフレヘッジとして、暗号資産も少しだけ組み入れておければ、
より資産の安定性は増すのかなと思いました!
いずれにしても、積み立てNISA→インデックスファンドをドルコスト平均法で定期買いが、今のところ最も効果的な投資と言えるかもね。
\ココナラでは、投資も含め様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらから、どうぞ(^^)//
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
株式投資の個別銘柄戦略は、プラスとマイナスが当然激しいものとなります。一方、インデックスファンドであれば、今のところは安定した含み益を出しているので、より効果的な投資と言えるのかもしれません。ただ、世の中にどういった企業があるのかなど、会社の事業や社会情勢など、いろいろな事象を勘案した上で、取り組めるのが株式の個別銘柄への投資活動だと思っております。そのため、少しだけ個別銘柄の投資にも、チャレンジしてみても良いのかもしれませんね。では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
次回予告!
次回は雑談となります!気になるトピックを、まとめていければと思います!では、お楽しみに、どうぞ(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント