今回は、投資に関する記事となります!
現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は、現在の投資状況について、まとめてみようと思います!投資に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!では、内容となります!
現在の株式投資状況!
現在の株式投資状況は、以下のようになっております!
変更点がありまして、日立造船は売り、新たにマネックスGを買い増ししております。
結構、悩んだのですが、マネックスGの今後の事業への期待を大きくもっており、日立造船は非常に期待しているものの、もう少し後でも良いのかなという判断です。
基本的に、上がったら買うように判断しているので、これはこれでOKかなと思っています。
NTTとのオンライン株主総会サービスも開始されるとのことで、NFT、暗号資産、NY証券へ上場という、金融系で期待が非常に大きい企業になっているものと言えそうです。
指標として、BTC価格及び他アルトコインを目安に、数値で徹底して管理できればと思います。
また、INPEXは、石油・天然ガスの企業で、今後のエネルギー資産の高騰及び、再エネの移行期に重要と思っている二酸化炭素の排出量が石炭よりも、少ない天然ガスを生産できる企業であるため、こちらもインフレ対策用銘柄として、非常に期待しています。
今後、しばらくは、この2銘柄を中長期で保有できればと思います!
気になる銘柄!
気になる銘柄は、以下のようになっております!
・gumi
・タスキ
・カラダノート
・rakumo
・BASE
・デジハHD
・エスユーエス
・グリー
・NPC
・Mipox
・サインポスト
・タムラ製作所
・大紀アルミ工業所
このようになっており、個人的には、「メタバース」関連、及びVRや仮想空間のデバック技術を有すると言える企業を、中心に今後調査していければと思います。中でも、グリーとデジハHDは、今注目しており、次の展開を考える上で、注目しておきたいと思っています。
投資スタンスは変わらず
また、当初の構想通り、投資収益には期待せず、あくまでも収入などにあまりこだわらずに「仕事」に取り組める環境作りの一環として、株式にも投資しているので、このスタンスを堅持できるように、していければと思います!
金の力が強まっていますが、あくまで根源的には、「仕事」の力が最重要であり、はき違えないように注意したいところです!
あくまでもスタンスありきの投資なので、
このスタンスは堅持できればと思っております!
投資スタンスは大事だよね。
\ココナラでは、投資を含めて記事作成を担当させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
株式投資は、現在の社会的変化をダイレクトに感じながら、日々を過ごすことができます。そのため、日ごろから社会・経済などのニュースに興味のある方は、適していると言えそうです。筆者は、投資素人ながら、ちょうど社会の変化のタイミングで投資を始めているため、プラス値になっていると言えそうです。これが平時なら恐らくマイナスだと思いますが、このように、変化の見極めは分かりやすくはなっているかと思います!できれば、平時になってからも投資は、行っていけるように、いろいろと実践から学んでいければいいですよね。では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
次回予告!
次回は、雑談となります!気になるトピックを、まとめてみようと思います!では、また~(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント