本日は、11月6日(土)となりました!
昨日は、INPEXの四半期決算を読み込んでおり、決算の内容が良かったですね。また、自社株買いも開始するとのことで、より株主還元に注力してくれる期待が高いと言えそうです。
石油及び原油関連に関しては、脱炭素の圧力により、近年投資が減っていることと、コロナ禍により急激な需給の変調により、今後の供給ペースが不透明であるとされています。この影響もあり、先日のOPECの会合では、増産ペースを据え置きということで、原油の価値がさらに高まっていくものと推測しております。
一方、長期でみれば、再エネへの移行は必要になってくる、つまり、「気候」に関する確かな情報がないと言える状況ですが、いわれてみると、確かにそう思えなくもない地球温暖化対策として必要になってくると言えそうです。そもそも気候に関する諸説はたくさんあり、今後どれだけの被害をもたらすのかは今のところ不明だと思っておりますが、対処をしていく時代には、入ってきているのかなと個人的に思っております。
温暖化が疫病をもたらしている可能性もあり、鳥インフルエンザをはじめ、エボラ出血熱、SARS、MARSなどの世界的なパンデミックに至らずとも、それに近い動きは近年顕著になっており、今回の新型コロナウイルスもある種想定されていた出来事が実際に発生してしまったと言えそうです。
個人的には、まだまだ石油に依存している現在の先進国の経済システムだと思っているので、徐々に化石燃料からの脱却を図っていってほしいなと思います。急激すぎると、再エネのコストがそのまま、電気料金や他もろもろの製品の価格の上昇に繋がってしまうと言え、現在、それが水面下で進行しつつあることに懸念を抱いております。
ということで、物価上昇が進み始めたものの、手取り収入はあまり増えない、あるいは減るという、スタグフレーションの懸念が浮上しており、こちらも全体の経済動向を注視し、有効な対策をできるだけ打っておきたいところです。
そのための副業でもありますが、今後、メタバースという仮想世界が創造すると、より働き方の空間自体が広がるものと言えそうで、面白そうだなと思っています!
今も、こうしてブログやココナラ、そしてツイッターを活用していますが、これらも広義でみれば、仮想世界なわけで、こちらで売買取引をしているようなものだと言えそうです。これがより立体感を持って、自分のアバターを使用して、仮想世界で使用されるであろう仮想通貨を稼いで、現実世界の法定通貨に変えることで、収入源として有効に作用するのではないかと思いました!
疫病の発生など、これらの今後想定することが難しい外的要因に有効に対応できるツールとして、仮想世界も発展してくれればと思います。
もしメタバースの世界ができたら、自分のアバターであるベイファンで、バーチャル世界も野球小僧ライターで頑張れればと思います笑!
一方で、現実世界も非常に重要なので、バランスをとっていきたいものですね。
なんか映画「マトリックス」の世界がいよいよ現実味を帯びてきている感じがして、もう一回、視聴しようと思います汗
ということで、メタバース関連企業であるグリーの情報も集めながら、投資情報も日々、後身していければと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、良い週末を~(^^)/
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月2日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月1日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年5月27日