今回は、投資に関する記事となります!
現在、株式投資に挑戦中の筆者ですが、今回は現在の投資状況について、まとめてみようと思います!株式投資に興味のある方は、流し読みしていただければと思います!
現在の株式投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております!
このようになっており、LNG火力発電に期待したいINPEXと、金融関連で期待したマネックスGを長期で保有しております。
マネックスGは、第二四半期の決算の発表があり、営業利益が前年同期比で3.3倍ということで、目下、クリプトアセット事業が好調なようです。決算書によると、「デジタル経済圏」の創造を目指すと明記されており、コロナ禍による主要先進国の積極財政に伴う、債務残高の増大に比例して、伸びている暗号資産が、いよいよ、「新しい経済圏」を創造できるレベルにまで、到達し始めているものと推測しております!
基本的には、「新しい」という言葉は危険だと思っておりますが、今後もコロナ禍の収束の先行き不透明感を抱いているため、暗号資産の価値自体は上昇していくものと推測しております。そうなると、国内NO1の口座数を有するコインチェックを傘下にもつ、マネックスGはさらに金融関連事業の事業の拡大の期待を持っています。
理念には、「個人の自己実現を可能にし、その生涯バランスシートを最良化することに貢献します。」とのことで、長期で保有したい銘柄と言えそうです。
また、INPEXは、大阪ガスとのメタネーション実証実験や、出光興産と大阪ガスの子会社である出光スノーレを子会社化しており、今後のエネルギー不足の懸念を解消してくれることに大いに期待できる事業を展開していると判断しております!
インフレについては、どの程度進むのか分かりませんが、現金で保有するよりかは、これらのインフレに強そうな銘柄で、脇を固めていければと思います!
気になる銘柄!
気になる銘柄は、以下のようになっております!
TDCソフト
ネオジャパン rakumo Mipox 日立造船 レノバ ルネサス NTTデータ 住友林業 テスHD CAICA gumi 鎌倉新書 住石HD 大紀アルミ工業所 カラダノート他にも、たくさんありますが、現在は、これらの銘柄をウォッチしていければと思います!この中でも特に、日立造船の動きは要注視しており、10/31に開催されるCOP26の動向をみて、新たに保有するかもしれません!
気になる暗号資産=Symbol!
また、気になる暗号資産は、Symbolとなっており、大手暗号資産取引所であるコインチェックや、ビットフライヤーも、2022年3月までには、取り扱い開始と発表しております。その影響もあり、性能の良いと思っているSymbolは今後も期待値が高い、暗号資産銘柄と言えるのかもしれません!
決算後にどういった評価になるかは不透明ですが、
事業自体は伸びているのは着実だと言えそうです。
デジタル経済圏の創造か~、すごい時代になったよね。
\ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
株式投資は、ついついいろいろな銘柄を保有したくなりますが、今は我慢をしていければと思っております!インフレに強い銘柄であれば、先行き不透明の場合、有効に作用するものと思っております。まだまだ、分析が浅いですが、効果的な投資をブログに投稿できるように、取り組んで参ります!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
次回予告!
次回は雑談となります!どの党に入れるかなど、直近の気になる事項を、まとめてみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ(^^)/
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月29日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月26日
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
コメント