副業「ココナラライターの副業実況中継!現在のご依頼状況をまとめてみました!」

副業

今回は、副業に関する記事となります!

現在、ココナラでWebライターの副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は、現在のご依頼状況について、まとめてみようと思います!副業に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います。

現在のご依頼状況!

現在のご依頼状況は、以下のようになっております。

➀人物紹介に関する記事作成

➁youtubeシナリオ記事作成

➂プロ野球情報まとめ記事作成

➃ラッキーアイテムに関する記事作成

➄就労支援に関する記事作成

ココナラでWebライターの副業に取り組んで、早、1年と4ヶ月くらい経過しており、ここまでくると、長期のご依頼者様とのやりとりが多分に多くなっていくものと思われます。

そのため、長期のご依頼者様とのやりとりに感謝しつつ、新規のご依頼者様のご依頼にもしっかり対応していければと思います。

中でも、プロ野球情報まとめ記事は、自分の得意フィールドでもあるので、できるだけ面白い記事を作成できればと思います!

10月は校正士第2単元の学習

また、10月は校正士講座第2単元の学習を進めていければと思います。テキストには、もちろんやり方などの作業概要や、目的について、まとめられています。一方で、文章を扱うだけに、面白い文章も多分に盛り込まれているテキストで、これはこれで面白味のあるテキストになっているかと思います。そのため、一般的な参考書とは一線を画すのが、校正士のテキストであると言えそうです。

校正士のイメージとしては、例えば、「一定の速さ」という文章があれば、「一定」+「の」+「速さ」と頭脳が動いている必要があり、「速さ」は文脈からみて「早さ」の文字でないのでOKだという感じで、文章を読み込みつつ、単語を1つ1つ、分解して適正かどうか見極める作業とイメージしていただくと、より掴みやすいかと思います。

また、校正記号は多いので、実際に練習してみる方が、より身に付くものと思います。我流の文章なので、実際に校正すると、どれくらい赤ペンで修正が入るのか、一旦、試しにやってみたいなと思っております!

文章=読書から学べる

一方、文章は、我流の筆者の場合、読書から学んでいたと言えます。そのため、読書をある程度していれば、Webライターに取り組んでみても、違和感ない文章で取り組めるものと思います。さらに、質の良い記事や、より適正な文章を作成したいので、あれば、筆者のように、校正士講座を受講してみるのもアリかなと思います!そのため、読書こそ土台になるものというのは、間違いなさそうです。

今読んでいるのは、朝日新聞社編「私たちはどう生きるか コロナ後の世界を生きる2」で、各界の著名人がいろいろコメントしているので、今後の指針となる考え方に触れることができますので、オススメとなっております!

コロナ禍も感染者が減少しており、かつ、治療薬が改良されれば、
共存は可能であると言えそうですね。ただ、もちろん感染対策は重要ですが、、、

もうちょいでコロナ終わるかもね。

\*ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

ココナラは、CMも放送されているように、現在勢いのあるスキルプラットフォームとなっているかと思います。そのため、こちらで自分の得意なサービスを出品してみても良いもかもしれません。また、購入者としても活用できるサービスが多く、何か困っていたら、こちらでサービスを活用してみることをオススメ致します。筆者は、今度、税理士オンラインサービスを活用してみようと思っています!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

次回予告!

次回は、株式投資に関する記事となります!現在の投資状況と併せて、気になる銘柄もピックアップできればと思います!では、お楽しみに、どうぞ(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

Discover more from 活字ロードショー

Subscribe now to keep reading and get access to the full archive.

Continue reading

タイトルとURLをコピーしました