今日は、9/1(水)となりました!
今回は次回予告の内容を変更して、雑談とさせていただきます!
ということで、9月は上半期の終わり月なので、しっかりと下期に向けて、本業に取り組んでいきたいところです。
会社には、新しい人も入社してきて、組織の新陳代謝が進んで参りました!
ちゃんと教えられるように、目下、業務により一層注視したいところ。
また、株式投資は、以下のように、ポートフォリオを大幅に変更させていただきました!
保有株数 | 取得単価 | 現在値 | 評価損益 |
1911 住友林 | 現買 現売 | ||
200 | 2,053 | 2,152 | +19,800 |
2315 CAICA | 現買 現売 | ||
1,000 | 216 | 235 | +19,000 |
3903 gumi | 現買 現売 | ||
500 | 885 | 907 | +11,000 |
7353 KIYO | 現買 現売 | ||
200 | 1,493 | 1,530 | +7,400 |
9613 NTTデータ | 現買 現売 | ||
500 | 1,829 | 2,029 | +100,000 |
これまで銘柄をみていて、気になっていた将来有望銘柄について、「今が買い」と思ったものを5銘柄に変更しております。
デジタル庁関連として、NTTデータ、オンライン講座のKIYOラーニング、NFT有望銘柄gumi、Zaifが傘下に入ったCAICA、林業及び木質バイオマスで期待値が高い住友林業、この5つを中長期でみていければ良いかなと思います!
一方、テスHDですが、中長期で本当は保有したかったものの、自分の想定よりも、厳しい結果となってしまったので、今は「全売り」に変更させていただきました。
分析自体は進めておき、自分で「買い」と判断した時に、しっかり買えるようにしておきたいものです。
あと、副業は、ココナラをメインに、Webライターをちょっとづつ、進めていければいいかな~と思っております。どちらかというと、校正士と中小企業診断士の学び直しに、しっかりと時間を使っていきたい気持ちの方が強いので、長期でご依頼をいただいている方がメインとなりそうです。
やっぱり、まだまだ分析が足りない部分がありますが、「ゆっくり急げ」の格言通り、ちょっとづつ無理のない程度で、副業や投資を進めていければと思います!
投資の主旨としては、「カネにあまり執着せず、仕事に取り組みたいから」と、「選択肢を増やすため」なので、あんまりのめり込み過ぎないことも重要なのかもしれません。本来は、もちろん仕事が最重要と認識して、取り組んでいければと思います!
大前提として、健康が一番大事なので、ちゃんと寝ることが、すごく大事だと言えますね。
では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月8日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月7日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月4日