投資「ココナラライターの投資レポート!自分インデックスファンドを構築してみました!(利回り約9%)」


今回は、投資に関する記事となります!

現在、株式投資中の筆者ですが、自分で個別銘柄の投資を考えてみましたので、今回は、その点について、記事にまとめてみようと思います!投資に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!

現在の投資状況!

現在の投資状況は、以下のようになっております!

保有株数取得単価現在値評価損益
5074 テスホールディングス 現買 現売 
5002,3112,307-2,000
7004 日立造 現買 現売 
1,000718788+70,000
9519 レノバ 現買 現売 
1003,5334,775+124,200

このように、一部を売って、新たに将来有望銘柄を買い付けました!

テスHDは、最近のIPO銘柄で、再エネ事業で注目の銘柄となっています。売上高も営業利益も好業績で、かつ、まだ株価の伸びが期待できる銘柄と判断したため、新たに購入しています。

一方で、日立造船を保有しすぎていたので、500株売り、レノバは割高と判断し、こちらも売りで、その分をテスHDに配分している形となりました!

この状態で、しばらくは様子見としていければと思います!

利益が出ているならば、利益確定

先日のブログでは、トレードはしないとしましたが、利益が15%以上出た場合で、他に有望銘柄がある場合は、あまり躊躇せず、買い付けしていければと思います。

これは外部環境の変化が激しいのもあり、これに合わせる形で、投資とトレードは混在させようかなと思います。今のポートフォリオで、しばらくは投資というスタイルをとりつつ、それなりに利益が出たら、利益確定して、他の銘柄を買ってみてもいいのかなと思います。

柔軟に対応できるほうが、より良いと思ったので、こういった判断となっています!ただ、焦ると良い判断にはならないと思ったので、慎重に検討した上で、新たに銘柄は買い付けようと思います!

公式のインデックスファンドは、もちろん積み立てNISAで

また、全世界インデックスファンドは、やはり一番外せないと思っており、こちらは、毎月、数万円を定期買いできればと思います。

個人的には、個別銘柄+インデックスファンド+ドル建て資産+暗号資産(全資産の5%程)で組み合せていますが、今後、不透明な金融であると判断しているので、何かあってもOKな投資を構築していた方が良いと思います!

社会経済の動きは、翻って自分の生活に直結してくると思います。

投資の場合は、ダイレクトに直結しているので、
より変化を感じながら、これと向き合っていくという感じになっています!

今は、転換期になると言えそうだね。

\*ココナラでは、投資も含めた様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

本日、日銀の発表では、金融緩和維持の方針と、併せて脱炭素融資を促進する制度を発表しています。これは年内を目途に2030年まで実地する方針ということで、バブルの力を気候変動対策に流入させていると言えそうです。このため、自分の資金もそれに合わせることで、より効果的な投資になると判断しています。そもそも、脱炭素により、温暖化の防止を実現することが、急務となっているので、中央銀行も政策にかなりの影響力を行使し始めたと言えそうです。これがどういった相場を生み出すのかは、不透明なところもありますが、期待値は依然として高いと言えそうです。そのため、通常の判断基準であるPER10倍前後、PBR1倍以下という枠のみで、投資判断しても、あまり良い効果はでないのかもしれないと言えそうです。では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

次回予告!

次回は、副業に関する記事となります!ココナラでの失敗談を、久しぶりに投稿してみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ(^^)/

The following two tabs change content below.
野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。