今回は、副業に関する記事となります!
現在、Webライターとして、副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は、副業の現在のご依頼状況などに関する記事を投稿してみようと思います!併せて、現在気になっているWeb関連のスキルもまとめてみようと思いますので、興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!
目次【お好きなところからどうぞ】
現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
➀就労支援記事作成
➁人物紹介記事作成 ➂youtubeシナリオ記事作成 ➃youtuberの紹介記事作成 ➄TikTok面白動画の元ネタ記事作成 ➅害虫駆除に関する記事作成 ⓻整体に関する記事作成となっており、多数のご依頼をいただきまして、誠にありがとうございます!この場をお借りして、感謝申し上げます!ココナラで、Webライターの副業に取り組んで、早1年以上経過しておりますが、このまま、コロナ禍が収束するまでは、本業と並行して、取り組んでいければと思います。
では、現在気になっているWebスキルをみてみましょう。
Web解析士について興味アリ
また、転職サイトに自分のブログ実績や、ココナラでのWebライターの実績を掲載しており、Web関連の転職も視野に入れて、仕事をしております。そのため、ありがたいことに度々、転職サイトからスカウトをいただける状態には、なっております。しかし、まだまだスキルが不足しており、すぐに対応できるかというと、厳しいと思い、Web解析士を新たに学んでみようかなと思っております!
この解析士のスキルは、今運営している当ブログ、「活字ロードショー」の改善にも繋がりますので、この学び直しについても、実況中継方式で投稿できればと思っております!
一応、Google search consoleと、analyticsは設定しているものの、いまいち使い方が不明な点も多く、有効にSEO対策をしているかというと、できていません。そのため、よりブログ運営も本格化させていければいいかなと思います!
Adsenseの収益は、1,000円くらい
また、これまで1年以上ブログを運営している中で、Adsenseの収益は通算で1,000円以上となっています。全然収益に結びついていませんが、今現在の主旨は、出品サービスの喧伝と、記事作成の練習になっているので、OKかなと思っています。しかし、今後を見据えて、ブログ運営も強化できればと思います。
併せて、TWitterなどのSNS運用も可能な範囲で取り組めればいいなと思います!
Twitterは、詐欺情報や犯罪に巻き込まれる危険性があるので、
情報の取り扱いには要注意ですが、中には、かなり有意義な情報も掲載されています。
そのため、情報の取捨選択がより重要になってくると言えますね。
情報の取り扱いには要注意だね。
\*ココナラでは、様々なジャンルの記事作成を担当させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
当ブログで、閲覧されている上位のページには、「詐欺に要注意」という項目があります。そのため、詐欺に関する危険性は高まっていると言えますね。筆者も副業に取り組んで、初期の頃は、副業に関する電話に出たら、それがコミュニティへの入会を勧誘する電話で、入会金30万円が必要と言われたり、意外と身近に詐欺が流通しています。ほとんどが、Twitterからのダイレクトメッセージ経由なので、注意しましょう。また、ほとんど無料で行うことが副業の良さなので、そもそも副業に関してお金がかかること自体、詐欺だと思ってよいかと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 副業「Webライターベイファンの副業実況中継!現在のご依頼状況を、まとめてみました!」 - 2022年6月29日
- 投資「Webライターベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2022年6月28日
- 雑談「ベイファンの週始めダラダラ記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2022年6月27日