副業「ココナラライターの出品者養成講座!動画関連の記事作成でポイントとなる点について、まとめてみました!」

副業

今回は、副業に関する記事となります!

現在、ココナラでWebライターの副業に取り組んでおり、約1年以上経過しております!今回は、ご依頼の多い動画関連記事に関して、どのように記事を作成していければ良いのかについて、まとめてみました!Webライターに興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!

現在のご依頼状況!

現在のご依頼状況は、以下のようになっております!

➀人物紹介記事作成

➁就労支援記事作成

➂youtubeシナリオ記事作成

➃Tiktok面白ネタの記事作成

➄youtuberの紹介記事作成

➅害虫駆除に関する記事作成

⓻整体に関する記事作成

となっており、多数のご依頼をいただきまして、誠にありがとうございます!1つ1つ、しっかりしたものを作成できればと思っておりますので、納品まで今しばらくお待ちしていただければと思います!では、最近、ご依頼の多い動画関連の記事作成のポイントについて、みていきましょう!

動画関連の記事作成時のポイントその➀=シナリオかどうか

まず、動画関連で多い記事テーマとして、シナリオ記事を作成してほしいというご依頼があります。この場合、自分の空想で、記事を書けるので、イメージ好きや妄想好きな方は、適しているかと思います。また、記事も作成し易いと思います。

一方、シナリオ以外のご依頼もこれまでいただいておりますが、漫画のまとめ記事を時系列で書いてほしいというご依頼に対して、中々記事を作成することができず、キャンセルとなってしまった案件があります。筆者は、漫画ワンピースや進撃の巨人などは拝見しておりますが、それ以外の漫画を、今のところほとんど読んでおらず、最初からネタを仕入れることになり、ほとんど記事作成に取り組むことができませんでした。

これらから、まずは「シナリオかどうか」というポイントが、動画関連の記事作成のポイントとなっています。

動画関連の記事作成のポイントその➁=後工程を考える

現在、ご依頼をいただいているご依頼者様の中には、youtubeで実際に私が納品したネタで、動画を作成し、投稿していただいている方もおります!その際、納品後に、動画化しやすいかどうか、つまり、著作権に違反しないような画像をすぐ探せたり、投稿後にツッコミが多数くるような内容にならないように、後工程を考えてネタを考案し、記事を作成した方が、よりご依頼者様のためになります!

そのため、動画関連の記事作成のポイントとしては、「後工程を考える」ことが重要になっています。

動画関連の記事作成のポイントその➂=修正があるものと思って取り組む

動画を編集している最中に、「ここはもう少し、詳しくお願いします。」や、「ここはもう少し、探しやすい画像がある内容でお願いします。」など、動画を編集している最中に、微修正が必要になるケースも実際にあります。そのため、通常の記事のご依頼よりも、高確率で修正依頼がくるものと思って、まずは納品してみるスタンスの方が、よりご依頼者様とのイメージをすり合わせやすくなると言えます。

このため、「修正があるものと思って取り組む」ことも、ポイントとして挙げさせていただきます。

このように、若干、通常の記事作成のご依頼よりも、場合によってはハードルが高いと言えるかもしれない動画関連の記事作成ですが、その分、面白みも深いと言えそうですね!

いろいろなジャンルを書いていると面白いよね。

\*ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

ココナラは、マザーズに上場して間もないですが、直近の業績も好調で、スキルプラットフォームとして、非常に高い成長となっていると個人的に思っています。今後も差別化を図って経営していくと思っているので、副業やギグワーカーの増加により、よりその事業も拡大し、重要性も増していくものと言えそうですね。そのため、仕事も取りやすいし、進めやすいと思いますので、ぜひこコロナ禍で増えた在宅時間で、取り組んでみる価値はありそうです。では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございました!では、また~(^^)/

次回予告!

次回は投資に関する記事となります!為替レートのドル高が進んでいる気配がありますが、感染状況との因果関係を含めて、考察してみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ(^^)/

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました