今回は、副業に関する記事となります!
現在、ココナラで副業をしている筆者ですが、早約1年が経過しまして、本業と両立できている状態となっております!今回は、現在のご依頼状況を交えつつ、副業に関してまとめたKindle本も併せてご紹介させていただきます。これを読んで、ぜひ、副業に取り組んでみることをオススメ致します!(役に立てば幸いです、、、汗)では、内容となります!
現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
➀人物紹介に関する記事作成
➁就労支援記事作成➂youtubeシナリオ記事作成
➃引っ越しに関する記事作成
➄インタビューのまとめ記事作成
➅整体に関する記事作成
となっており、この中でも「インタビューのまとめ記事」のご依頼が昨日ありまして、こちら、初めてとなるご依頼の形式となっており、しっかりとまとめられるように取り組めればと思っております。
また、最近は加齢による体力低下、平日の作業スピードが落ちてきていると思っており、ジムに通うか、家で筋トレしようかな~と思い始めました(笑)
ということで、しっかり納期通りに記事を作成できればと思っております。
では、約1年経過したココナラでの副業の流れを、ざっと以下にまとめてみます!
副業の1年の軌跡ざっと振り返り!
では、ここまでの副業の1年をざっと振り返ってみましたので、みてみましょう!
➀2020年4月より、ワードプレスにてブログ本格稼働
➁2020年5月末より、ココナラでライターとして副業を開始する➂2020年10月頃、当ブログがGoogleAdsenseの審査を通過する
➃2020年10月頃、ココナラでプラチナランクに昇格する
➄2021年5月現在まで、プラチナランクを維持
となっており、約1年、ブログから開始して、ココナラでのWebライター業務を継続して、現在に至るという感じになっております!
筆者のやり方としては、ブログに実績を掲載し、これをポートフォリオ化して、自分の出品サービスの紹介も兼ねて、当ブログを運営しております!
そのため、ブログとWebライターの相性はすごく良いと思っています。ぜひ、副業でWebライターに興味がある方は、ブログを始めてみても良いかもしれません。
筆者の場合、ド素人でしたが、数多くのご依頼をいただけるまでになりましたので、全くの経験ない状態でも十分対応可能となっています。ぜひ、やってみる価値はありかなと思っています。
また、ブログ運営は、他の人の意見や、記事の練習にもなるので、相乗効果が大きいかなと思っております!
では、これをまとめた筆者のKindle本を、少しだけご紹介させていただきます!
Kindle本タイトル「副業初心者のサラリーマン必見! 初月で副業収入3万円を達成する方法」 サラリーマン副業シリーズ 著ベイファン
ということで、こちらに副業を開始して、初月で3万円程、稼ぐことができたので、その点について、まとめたKindle本を出版してみました。まだリライトをしていませんが、KDPの本棚にしまっておくのも、もったいないなと思ったので、興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!
こちらのKinde本は、約10ページ程で、初月で約3万円を稼ぐまでのポイントをまとめていますので、取り組むかどうか迷っている方などは、ぜひ読んでいただければと思います!
ページのチラ見も可能だったかと思いますので、チラ見でも全然OKです(^^ゞ

\こちらのKindle本のアクセスは、こちらから、どうぞ!↓/
副業初心者のサラリーマン必見! 初月で副業収入3万円を達成した方法』 サラリーマン副業シリーズ Kindle版 ベイファン (著)Kindleでの出版も、何かやっていたら出版してみても良いかもしれません!
ブックカバー作りも面白いので、取り組んでみても良いかもしれませんね!
いろいろ作れて面白いよね。
\*ココナラでは、様々なジャンルの記事作成のご依頼を承っております!ご依頼は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
Kindleの本は、あと、GoogleAdsense審査通過までをまとめた本も出版しておりますので、また、機会があれば、当ブログで紹介できればと思っております!このように、自身の経験を本にまとめて、Web上で出版できるので、容易に本の出版もできる時代になっています。そのため、何かの経験を自分でまとめて、Kindkeで出版してみても良いかもしれませんね。では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/
次回予告!
次回は未定となっております!何か面白いネタがあれば、それを記事にしてみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ!
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月27日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月26日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月25日