今回は、投資に関する記事となります!
現在、株式投資中の筆者ですが、今回は、大幅なマイナスが出てしまっているカイゼンについて、その投資状況をまとめてみようと思います!株式投資に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!では、内容となります!
現在の投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております!
投資信託(金額/つみたてNISA預り) | |||
保有口数 | 取得単価 | 基準価額 | 評価損益 |
楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド | 積立 売却 | ||
290,489 | 12,049 | 14,291 | +65,127 |
一応、インデクックスファンドの値は、プラス値をみせているので、個別銘柄の投資と比較して、安定していることが分かります。
一方、カイゼンは、マイナス16%程となってしまっており、日経平均の大幅下落の影響が多分に影響してしまっているものと言えそうです。
本日、第一四半期の決算報告となっているので、これを把握した後、どうするかを決めていければと思っています。
個人的には、非常に期待している事業なので、ぜひ良い決算であってほしいなと思っています!
一部現金化をし、現金保有率を高める
投資資金の一部は、すでに現金化しており、今後も、状況に合わせて、投資資金の現金化を進めていければと思っています。
最終的には、安全資産への投資にシフトしていこうと思っていますが、まだ状況を見定めていない状況なので、あまり焦らずに取り組めればと思っています!
課題はより専門的にみれるようにすること!
オンライン講座StuddYingの中小企業診断士試験の学習がまだまだ全然進んでおりません汗
企業の経営成績を丁寧に正確に把握しておければ、予見可能性はより高められると思っており、生涯学習の一環として、これに取り組む、投資にも良い結果がでればいいな~と思っております!
まだまだ力不足ですが、焦らずにいろいろ取り組めればと思っております!
まだまだだね!
*ココナラでは、投資も含めた様々なジャンルの記事を作成させていただいております!サービスのご利用は、こちらから、どうぞ!
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
コロナの感染状況が、あまり良くありませんが、健康を一番大切にしつつ、できることに取り組めればいいな~と思っています!不確実な状況ではありますが、考えるチャンスだと思って、いろいろチャレンジできればいいですよね。では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/
次回予告!
次回こそ、ウォレットについて、記事にしてみようと思います!Ledger nano Sを使用し始めましたが、暗号資産は、ハードウェアウォレットで一部保管しておくべきだと思いました汗 では、お楽しみに、どうぞ!
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年1月27日
- 雑談「ベイファンの週半ばダラダラ記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年1月26日
- 雑談「ベイファンの週半ばまとめ記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年1月25日