副業「ココナラライターのDX実況中継!DX化でコロナ禍を乗り切ろう!」

副業

今回は、副業に関する記事となります!

現在、デジタルツールを活用して、ワードプレスでブログ、ココナラで副業、アプリで暗号資産や株式を保有している筆者ですが、今回はこれらを総称して、DX(デジタルトランスフォーメーション)と呼称し、コロナ禍で有効に作用することが可能になってきていると実感しております。今回は、その点について、ご紹介させていただきます!どれかをDX化させることで、コロナ禍の状況を逆手にとって、上手く乗り切りましょう!では、内容となります!

DX化その➀=副業:ココナラ(つなぐ)

副業に関しては、ココナラでWebライターとして取り組んでおります!Webライターで必要なものは以下となっております!

➀PC1台がある

➁少しだけ時間がある

➂ちょっとやる気がある

ということで、ライタード素人の筆者でも、十分対応できていますので、ちょっとづつ取り組む価値はあると思っております!

ただ、これは本当に時間がある時にだけ、取り組むことをおすすめ致します。人生には、家族の時間など、かけがえのない時間も多分にありますので、何を重視するのかは、もちろん人それぞれだと思っております。そのため、ちょっとだけやってみたいで、全然OKだと思っております!

また、5月中旬から、いよいよ「つなぐ」が始まるということで、こちらも、取り組んでいければとも思っております!

DX化その➁=お金

お金は、暗号資産へ一部変えて、デジタルで保存及び管理しております。これは、債務の拡大のためであり、今後もコロナ禍が継続する可能性が高いので、避難通貨として、一部の資金は保有しております。

そのため、枠を設けての投資とう形にはなっていますが、投機にならないように要注意しております。あくまでも万が一に備えた避難通貨として、イーサリアムが機能してくれるとありがたいなとは思っております。

今のところ、Defi(分散型金融)への資金流入が強まっており、ETH、ETC、Lisk、OMGなど、イーサリアムのプラットフォームを活用した取引が、現実味を増してきているともとれます。

一方で、日本政府がデジタル庁発足を進めており、CDBCへの期待が高まっている状況と言えそうです。すでに、投資会社となっているソフトバンクが、過去最高益をはじき出していますが、特にサービスでその企業価値を高めているわけではなく、ビジョンファンドへの投資が功を奏している状況と言え、今の金融は、非常に歪みつつあると言えそうです。その改善のために、暗号資産でもあるとも思っており、今後、注視しておきたい事象ではあります。

DXその➂=投資

現在、SBI証券で投資しておりますが、アプリから株式取引ができるようになっております。そのため、こちらも手軽に取引できる環境になってきています。

しかし、手軽な分、その重みが薄れている面も否定できず、非常に慎重な操作が重要になっております。

また、日経平均が続落してきており、このままコロナウイルスの感染状況に改善がみられないと、あまり良くはならないのかもしれません。

筆者は、カイゼンを保有していますが、これは決算報告の内容をみてから、全売却か判断しようと思っております。その後、株式取引を一旦ストップするかもしれませんが、日経などの情報から、より良い判断ができればと思っております!

DK化その➃=税金

税金は、青色申告ソフト「弥生」で、対応可能となっております。そのため、筆者のような会社員でも、開業届を提出し、個人事業主として、ココナラでの収益はそちらで仕訳をし、確定申告をすることで、所得税と住民税の支払いが会社と分けて行えるようになっています。

そのため、ある程度の「バレるリスク」は抑えて取り組むことができますし、今後、副業するのが当たり前な流れになっていくと思っているので、本業である程度の業務が分かっている場合や、時間管理が可能な場合は、今がはじめ時だとも言えますね。

ということで、いろいろネットを活用し、
コロナ禍を乗り切れるようにはなっていると実感しております。

1つでも試しにやってみても良いかもしれません!

ピンチはチャンスにもなるってことだね。

*ココナラでは、様々なジャンルの記事を作成させていただいております!ご依頼は、こちらから、どうぞ!

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

DXという言葉の理解を進めている筆者ですが、まだ時間がかかりそうです。しかし、なんとなくは自分なりにイメージできてきたので、今の取り組む自体が、自分なりの「DX化」と捉えています。(ただ、なんとなく理解しているのが一番怖いんですが汗)ということで、もう少し、焦らず、着実にこれらにも取り組んでいければと思います!では、今回は以上となります!最後まで、読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/

次回予告!

次回は、ウォレットについて、記事にしてみようと思います!暗号資産のセキュリテ管理が結構重要だと思っており、やっとこさ準備ができたので、その点をネタに記事にしてみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ!

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました