投資「ココナラライターの株式実況中継!カイゼン(4170)の推移をご報告!」

投資

今回は、投資に関する記事となります!

現在、株式投資をしている筆者ですが、カイゼン(4170)の状況をご報告してみようと思います!株式投資に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!では、内容となります!

現在の投資状況!

現在の投資状況は、以下のようになっております!

4170 KaizenPF 現買 現売 
7002,2522,071-126,700

と△8%となっており、一部売却し、現金化しております汗

今週の決算報告までは、この状態にしつつ、あまり良くない数値であれば、全部損切りで売却する可能性が高くなっております。

企業のDX支援ということで、興味があり、まだまだこれからの企業なので、ぜひ企業のDX化に貢献してくれればと思っています。

DX(デジタルトランスフォーメーション)への理解不足あり

ちなみに、DX、DXといっていますが、この言葉の意味を、単純にデジタル化という意味合いで理解していた面があったので、「DXとは何か」著坂村健さんの本を今、熟読中となっています。

この本によると、

DX化はユーザー側の考え方のレベルから変える意識改革運動の側面が大きい、、、

「構造改革」がDXの本質、、、

DXは、「やり方の根本的変革である以上、企業だけで閉じることは不可能で、様々なレイヤー・粒度のDXと関連せざるを得ない。最終的には「社会全体のDX」へ、つまりは、「Society5.0」にならざるを得ない、、、

社会には常に抵抗がある、、、

一番の障害は何かというと、やはり人々の意識なのだ、、、

技術でこうなっていくという議論は、多くの日本人が好きだ、、、

新技術を導入して活かすため、社会や制度をこう変えなければいけませんという話はあまり好かれません。、、、

「変わるということ」に対してのモチベーションを持たなければ、最新技術だけもってきても変われない、、、

イノベーションは決してどこかの大手コンサルに任せたようなものではなく、手作り感にあふれている。、、、

イノベーションに大事なのは、技術力でも、マーケティング力でもない。「やり方を変える「勇気」だ。」そして、現代の情報技術がもたらしたのは、そういう勇気を助ける「自由」なのである。、、、

と一部、抜粋させていただきました。まだ全部読んでいませんが、DXは、相当奥深いバズワードとなっており、まだまだ理解が浅いかもしれません。同著で、もう少し、DXとは何かについて、理解を深めていければと思います!

暗号資産もDXの一部?

この本を読んでいて、筆者はスマホの台頭を思い出しました!

最初の頃、スマホについて、「こんなのいらないっしょ。ガラケーで十分だよ。」

と思っていました。

ここから5年後くらい経過してから、

スマホについて、「スマホもってないの?マジで笑!?」

という変化になったのを思い出しました汗

そうすると、今起きている変化は、今度暗号資産やDXになってきているのかもしれません。

例えば、最初の頃、仮想通貨について、「こんなのいらないっしょ。現金で十分だよ。」

と思っていたのが、

ここから5年後くらい経過してから、

仮想通貨について、「仮想通貨もってないの?決済しずらっ汗!」

となっているかもしれませんね汗

これも含めた形で、社会のDX化が進むかもしれませんね。その時は、想像を超えた世界になっているかもしれませんね。

ということで、DXについて、
もう少し理解度を深めていきたいですね。

知っているようで、知らない用語って結構あるよね汗。

*ココナラでは、様々なジャンルの記事を記載させていただいております!ご依頼は、こちらから、どうぞ!

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

まとめ

情報通信技術がより良い社会になっていく1つのツールになってくれれば良いなと思っています。しかし、扱い方いによっては、健康を害したり、ストレスがかかったりと何かとその扱いには注意したいところです。スマホ画面を結構みている筆者としては、適度に付き合っていければと思っています。ということで、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/

次回予告!

次回は未定です。気になるネタがあれば、記事にしてみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ!

The following two tabs change content below.

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代家業2代目!当ブログでは、株式投資など自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!以前はWebライターとしても活動しておりました!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、株式投資最大利回り約280%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました