今回は、投資に関する記事となります!
株式投資を去年の夏頃からはじめまして、早数か月経過しておりますが、今回は、現在の株式投資状況を掲載してみようと思います!他、気になる銘柄をピックアップしてみようと思います!投資に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います。では、内容となります!
現在の投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております!
となっており、目下、カイゼンに集中させて投資しているという状況になっております。また、マネックスGは売却し、農総研が底値に近いと判断したため、今年の業績向上に期待して、一部買い付けしております!
マネックスGの売却のタイミングを、ちょっと間違えたかなと思っており、売った後に上がるという、ド素人の対応となってしまいました汗
ただ、ブロックチェーン関連、暗号資産関連の銘柄は、保有していて、二重に精神的にくるのが分かったので、やめておこうと思いました笑
ということで、暗号資産と株式は関連させないようにして、別々で保有という状態にしておこうと思います汗!
では、気になる銘柄をみてみましょう!
気になる銘柄=テック系
テック系は、コロナ禍においても事業への影響が少ない、むしろ事業に好影響が多い可能性が高いと思っており、テック系をメインに気になる銘柄を探しています。
例えば、(4180)Appierは、AI関連銘柄で、直近のIPO銘柄ということで、気になっている銘柄の1つとなっています。
他にも、BASE、交換できるくん、グッドパッチ、サイバートラスト、チェンジ、ココナラなどが気になっている銘柄となっています!
また、他の気になるテーマとしては、再生可能エネルギーのジャンルとなっており、レノバを筆頭に、イーレックス、グリムス、エフオンなど引き続き、注視していきたいところとなっております。再生可能エネルギーの中でも、日立造船は、株価自体は低めになっているので、興味が増しているという感じになっています。
ということで、コロナ禍でプラスとマイナスの影響を受ける企業の、
二極化が激しくなっていると言えますね。
投資する際は、この点も含めて、銘柄を見極めていければと思います!
むしろ分かりやすくなっている感じもあるよね。
*ココナラでは、投資に関する記事なども作成させていただいております!サービスご利用希望の方は、こちらから、どうぞ!
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
株式はバブルと言われていますが、今のところ、バブルが定常状態になっていると言えそうです。そのため、むしろこういった変化の時期に、個人的には積極的にうって出ていければと思っています。対して、「何もしない」ことも1つの戦略としてはありかなとも思っているので、あくまで個人で現在の状況を考えた上で、ベストな判断を投資でも下せていければ良いですよね。予測困難な時代と言われますが、足元をしっかりと見据えて、着実に取り組みたいところです!では、今回は、以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/
次回予告!
次回は、暗号資産に関する記事か、副業に関する記事にしようと思っています!興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!では、お楽しみに、どうぞ!
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント