今回は、投資に関する記事となります!
現在、株式投資を行っている筆者ですが、今回は、現在の投資状況を投稿してみようと思います!株式投資に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!では、内容となります!
現在の株式投資状況!
現在の投資状況は、以下のようになっております。
カイゼンは値を下げてしまい、マネックスも値を下げる結果となっております。しかし、中長期での保有でこちら2銘柄を保有しているので、後は、マイナス15%~20%程となったら、即売却しようと思っております。
カイゼンに関しては、まだまだこれから伸びていく余地を残しており、コロナ禍もあって、より企業のDX支援が重要になってくると言えそうです。そのため、こちらの銘柄は保有する判断をしています。
また、マネックスGは、米コインベースの上場による株価下落の影響を受け、こちらも下落しましたが、暗号資産自体は堅調に推移しており、決算自体も良好だと判断しています。
そのため、こちらも保有する選択をとっています。
では、気になる銘柄をみてみましょう!
気になる銘柄=農総研
現在のところ、農総研の動向を注視しています。といいますのも、こちら先日の決算では、売上高が大幅増にも関わらず、赤字額が拡大してしまい、株価を下げています。しかし、今年の第二四半期~第三四半期頃には、黒字転換する可能性も秘めており、いよいよ、事業の拡大のフェーズから収益を確保するフェーズに突入するものと期待しています。
こちらは、もう少し決算書を読み込んでみて、どういった可能性があるのか、シナリオを想定し、期待値が上回れば、そして底値だと思うタイミングで買おうと思っています。
そのため、今後も農総研には注視しておきたいところです。
他には、レノバ、グリムス、セレス、BASE、GMOメディア、前澤工、イメージワン、日立造船あたりを気にしているという感じとなっております!
投資で心がけていること=儲けを当てにしないこと
正直、かなり変動がありますが、あくまでも変化にお金も一部預けている状態となっており、いずれこの状態も収束していくと推測しています。
そのため、資金の有効活用という観点で投資には取り組みたいと思っているので、一番大事なのは、本業や副業でしっかり働いてお金を稼ぐ、そして役に立つということは、非常に大事だと心がけています。
いろいろ投資したくなるので、かなりの誘惑がありますが、失敗ありきでいつも考えるように注意したいところですね汗
しかし、かなりの変化が起きていると言っても過言ではない状況と言えそうです。
暗号資産はまた別で書きますが、決済として活用できるようになってほしいと切に願う今日この頃です。
変化が激しいよね。
*ココナラでは、投資に関する記事なども執筆しています!ご依頼は、こちらから、どうぞ!
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!まとめ
ということで、目下、コロナ禍もあり、さまざまな事象が大変化中と言えそうです。教育から働き方、決済方法まで変えるインパクトをもつ、感染症ですが、変わらないところと変えるところは、しっかり区別して、柔軟に対応できるようにしておきたいところですね。では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~(^^)/
次回予告!
次回は、副業に関する記事となります!それか自由記事とさせていただきます。最近は、youtubeを介した記事作成のご依頼が多くなってきており、ますます、デジタル競争が激しくなっていると感じています。その点などについて、記事に投稿できればと思います!では、また~。
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月29日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月27日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月26日