投資「ココナラライターの投資レポート!ポートフォリオを組みなおすか考え中!」


今回は、投資に関する記事となります!

現在、株式投資をしている筆者ですが、今後を見据えた投資を考察中です。今のところ、投資結果はトータルでプラスなものの、今後どうしていくか、再考察してみようと思います!思考の整理を兼ねているので、興味のある方は参考程度にみていただければと思います!では、内容となります!

*筆者のサービスは、こちらからどうぞ!

1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!

現在のポートフォリオ!

現在のポートフォリオは、以下のようになっております!

482 ウィルズ 現買 現売 
1001,6161,436-18,000
7177 GMOFHD 現買 現売 
1,0001,031953-78,000
9519 レノバ 現買 現売 
2001,5773,155+315,600
投資信託(金額/つみたてNISA預り)
保有口数取得単価基準価額評価損益
楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド 積立 売却 
225,83611,51313,504+44,963

積み立てNISAの伸びは堅調で、超長期には最適と言えそうです。一方、国内株をどうするか、今非常に悩んでいます。一部を売却して、ドル資産を買い付けした方が良いかなと思い始めています。

また、GMOFHDとウィルズを売却して、その資金をドルに充てるか、又は、新たな銘柄に充てるか悩んでいると言う感じです汗

候補は、グリムス、Ubicom、農総研などいろいろとありますが、もう少し、テーマや事業内容を精査していく必要があるかな~と思っています。

では、暗号資産の投資状況をみてみましょう!

暗号資産は振れ幅が大きく、寿命が縮む!

暗号資産は、上下が激しく、余剰資金なら大丈夫ですが、そうでない場合は、本当に博打になるな~と思いました!投資状況は、以下のようになっております!

急転直下だったので、結構焦りました汗 ただ、ビットコインが500万円をきったので、この時点でイーサリアムからビットコインへ一部切り替えました!インフレ対策としてのビットコイン保有を進めていければと思っています。最終的には、0.25コインはほしいかなとも思っています!

ドル建てMMFの定期買いの額を上げようか思案中

現在のドル円レートは、1ドル105円台となっています。この後の流れを精査して、今後このドル建て資産を増やしていこうかなと思っています。現在の基軸通貨ドルを保有する必要も、中長期でみれば円安になっていくと言える状態なので、この資産の買い付け額を増加させていっても良いかな~と思っています。

投資先は、いろいろあるんですが、
インフレ対策という観点が重要になっていくかと思っています汗

むずかしいところにきているね。

まとめ

投資していると、つつ今後のことを考えずに、今の判断で投資してしまいがちなので、一歩踏み留まって、中長期でみれるようにしていく必要があると思っています。そのため、より銘柄の精査を再度していこうかなと思います!自分で最適だと思う投資をして、よりより日々を過ごしていければな~と思います!では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~。

次回予告!

次回は、格安スマホにしよと思います!充電も長持ちしており、使いやすいので、その点について、投稿できればと思います!では、また~!

The following two tabs change content below.
野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。