今回は、副業に関する記事となります!(次回予告の内容を変更しております!汗)
ココナラでライターの活動を去年の5月末から取り組みだして、早9ヶ月目となりました!今回は、このココナラでライターとして取り組む中で、超重要と思った継続依頼のご依頼者様と、どう付き合っていくかについて、そのポイントなどを投稿してみようと思います!副業に興味を持っていたり、継続してココナラなどのスキルプラットフォームで活躍してみたいと思っている方は、ぜひご一読していただければと思います!
*筆者のサービスは、こちらからどうぞ!
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
➀人物紹介記事の作成
➁就労支援記事の作成 ➂ラッキーアイテムの記事作成 ➃youtubeシナリオ記事作成ポイ活の記事作成のご依頼は、ご依頼者様の都合で中止となってしまいましたが、現在ご依頼をいただいている中でも、➀~➂のご依頼者様たちとは、すでに数か月のお付き合いとなっております。筆者としては、もちろん新たなご依頼者様たちとお仕事させていただきたと思っておりますが、プラチナランクになる前の、レギュラーの段階からお世話になっておるご依頼者様たちなので、今後もぜひお仕事をさせていただきたいと思っております!
では、継続してご依頼を頂くためには、どういった点に気を付けるべきか、みていきましょう!
➀単価は最初のご依頼を貰ったころの単価で対応!
まず、単価についてですが、筆者はプラチナに昇格するとともに、0.5円/文字から1円/文字に値上げしています。しかしながら、値上げ前の頃から、継続してご依頼をいただいている方に対しては、0.5円/文字で対応させていただいております!
やっぱり、嬉しいですし、御恩返しという意味も込めて、サービス価格で対応していると言えますね!
この点は結構重要で、継続してやりとりさせていただく中で、納品日なども、お任せしていただけるなど、こちらのスケジュールにも配慮していただいているご依頼者様もおります。
そのため、ご依頼者様にとってももちろん良いサービスと評価していただきつつ、筆者としても取り組みやすいご依頼者様たちと言えますね。
では、2つ目の理由をみていきましょう!
➁販売実績数を確実に増やすことができる!
継続してご依頼をただけるようになると、販売実績数を確実に伸ばすことができます。そのため、如何に継続して、長期でご依頼をいただいているご依頼者様が、重要かが分かりますね。もちろんご依頼がなくなってきている場合は、自分から公開依頼に応募してみるのも全然ありで、むしろ、そっちの方が、自分から動く形となるので、新たな記事のニーズを探し出すこともできます。そのため、ご依頼がなくなってきたら、公開依頼への応募はぜひ検討してみましょう!
では、3つ目の理由をみていきましょう1
➂新たなご依頼者様のご依頼が来やすくなる!
➀と➁を継続していことで、この➂に結びつきやすくなります!というのも、どんどん販売実績数とランクを昇格させることができるので、始めて自分の出品サービスを閲覧した方でも、ある程度の信頼感をもってご依頼をしていただける環境となっています。そのため、継続依頼のご依頼者たちのご依頼を大切にすることで、新たなご依頼者様たちともお仕事できるようになります!
ということで、これまでの9ヶ月を振り返ってみて、この3点を守っていくことで、大きな金額は望めないものの、着実に副業収入で数万円を獲得できるようにはなっています。
自分の副業のコンセプトは、空き時間を時間を有効活用することなので、今の状態がわりかしベストかなと思っています。もし、より大きな金額を目指すので、あればとるべき戦略も変わってきますが、単価を上げると、その分で納期や質が要求されるので、それなりに労力が増加してしまうことは覚悟しておくべきかなと思います。
副業をまずどういったコンセプトで取り組もうと思っているかで、
どういった流れで進めるのかも変わってきます。
ぜひ自分のコンセプトに沿ったベストな形で、ココナラなどで副業に取り組まれることをオススメ致します1
継続してご依頼してもらえると嬉しいよね。
まとめ
ということで、はや2月中旬となりましたが、いよいよワクチン接種開始ということで、感染が収束していってくれればと思います!緊急事態にもリモートで自分で仕事ができるのが、ココナラなどのスキルプラットフォームの強さだと言えるので、上手に活用して、収入のアップなどに繋がると心強いと言えそうです。では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~。
次回予告!
明日は投資に関する記事となります!大きな動きがありそうな予感がしておりますが、資本効率を高めた投資にシフトさせてみました!その点や、投資をしてみて思う仕事の重要性や仕事の哲学などについても投稿してみようと思います!では、お楽しみに、どうぞ!
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月8日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月7日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月4日