今回は、副業に関する記事となります!
都内の感染状況が収まってきている中、はやく数十人のレベルまでなってほしいと思う今日このごろですね。今回は、副業でココナラでのライター活動に取り組んでいる筆者ですが、新たなスキルを得たいなと思って、先日オンライン説明会に参加させていただきました!今回は、その新スキル構想と、現在のココナラの進捗状況について、投稿してみようと思います!副業に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!
\*筆者の記事作成サービスは、こちらからとなります!ご利用希望の方は、こちらからどうぞ!/
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!現在の進捗状況!
現在の進捗状況は、以下のようになっております!
➀ポイ活に関する記事作成
➁就労支援記事作成と、ご依頼自体はクローズが続いて、すっきりしました!また、ご依頼がいつきても良いように、しっかり今のご依頼の記事を作成するとともに、こない場合は、自分から公開依頼にどんどん応募していきたいですね!
また、ポイ活に関する記事ですが、これは、これで、自分もポイ活してみたいと思って、現在はセレスが運営するモッピーというポイントサイトに登録し、ヤフーカードでのPayPay支払いによるキャッシュレス支払いに切り替えています。まだモッピー経由でヤフーショッピングをしていませんが、安いし、ポイント還元率も高くなるので、マスクなどを買う時は、モッピー経由で買おうかなと思っています。
ちなみに、PayPay支払いが実際にできた場所は、今のところ以下のようになっております!
➀有隣堂
➁ライフ ➂ローソンなどとなっており、ライフというスーパーでできたのは、かなり良かったです!後は、イオングループとなりますが、マバスケットも良くいくので、ぜひPayPayも連携してほしいと思っています。また、ヤフーカードにTポイントを貯めて、ハックドラックなどのキャンペーン日で1.5倍のポイントとなるウェル活にも取り組みたいので、こちら実際にやってみたらレポートしてみます!ポイ活はお得なので、ぜひオススメ致します!
モッピーは、新規入会キャンペーンをしていますので、登録後、条件を満たせば、ポイントをゲットすることができます!登録は、こちらからできますので、ぜひご利用希望の方は、こちらからどうぞ!

ということで、新スキルの構想について、みてみましょう!
新スキル構想=Webデザイナー
こちら、先日出席させていただきましたココナラでの出品者相談会にて、Webデザイナーの方のお話もきけまして、筆者としてもこちらUI/UXデザイナーのWebデザインに挑戦してみようと思いました!
というのも、デザインを少しでも覚えれば、こちらのワードプレスのデザインも自分でできるし、ライタープラスアルファが欲しかった筆者としては、相性が良いかなと思ったためです!
さらに、講座によってですが、職業訓練給付金の対象になっているので、修了後必要書類をハローワークにもっていけば、20%が還元させるので、お得とも言えます。
ということで、DX人材というか、一生食いっぱぐれないスキルとも言えそうなので、こちら今週末には契約して、来週から本格的にスタートさせていければと思います!
SEには失敗している
ちなみに、筆者は一度だけ、SEを志望したことがあり、一回SEの会社に転職したことがあります!
そこでは、最初の1ヶ月で本からプログラミングを勉強して下さい。わからなかったら社長が答えるシステムとなっており、筆者を含めた新しく入社した人たちは、課題を本と社長から得る形で進めていました。
筆者は、そこで上手く結果を残せず、わずか1ヶ月で退職する道を選び元の物流管理系の仕事に舞い戻りました汗。
その時は、入社前に秋葉原にて、ある専門学校でJAVAの習得に励んで臨んだのですが、力足りずとなりました汗今はJAVAの知識、完全に忘れています汗
ということで、プログラミング自体は多分できないですが、Webデザインならいけるかもと思ったので、ぜひリベンジしたいところです!ちなみに、Webデザインでもプログラミングは必要だそうですが、がっつりではなく、マイルドなレベルまでだったら、なんとかやってみたいと思います!
というこで、DX人材になるには、自分からなるしかなさそうですね。
事前の準備としては、ベストかなと思います!
教育訓練給付金対象は、嬉しいよね。
\*ココナラの登録は、こちらからどうぞ!/

まとめ
オンライン説明会では、受講生が増加してきているなど、ここ最近の受講生の状況なども伺うことができました。やはり、水面下で取り組んでいる人は開始し始めていると言えそうで、できれば、コロナにも対応できる働き方の模索は、進み始めていると思っています。その点も含めて、基本リモートですが、校舎にて知り合いができたらその点についても、投稿してみようと思います!では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~。
次回予告!
明日は、未定となります!投資では仮想通貨の値動きが激しくなってきたので、その点について、自分の投資状況も踏まえて、投稿できればと思います!では、お楽しみに、どうぞ!
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年11月30日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月27日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年11月13日
コメント