今回は、雑談となります!
毎週日曜日は、好きな時間にゆるく記事を書きたいと思っていたので、今週から、この編集後記を日曜日に投稿しようと思います!本当は好きな時間に書きたいんですけど、今のところ、平日は朝に書いた方が他の活動もスムーズに進んでいくので、ロードショーのはずが、現在ほぼほぼモーニングショーになっています笑
・・・ということでこの編集後記では、今思っていることを書いていこうと思います!
まず、株式投資ですが、今日新たな情報を探索しまして、ウィルズ(4482)を明日、買い付けしたいと思っています。ESG投資の指標を新たに作る会社となりうるので、非常に期待しており、コンセプトも賛同できたので、レノバ以来の有望株に出会ったと思っています。ただ、当面国内株式の保有銘柄は3つまでにしたいので、マネックスGは明日、売却します。ちなみに、ビットコインは、価格の変動が激しすぎて、なんかもう保有したくなったので、全て売却しました汗 仮想通貨で言えば、イーサリアムで十分かなと思います。
正直、コロナがなければ、こんなことまずやってなかったと思います。そもそも私は今の会社での仕事により精神的余裕を持って取り組みたい派なので、危機に対する不安がエネルギー源となっているのは確かです。汗
本当は、ソフトボールしたり、遊んだりもたまにしているはずが、、、、
リモートなら、多分大丈夫だと思うので、ココナラの出品者相談会で、まずライター仲間を作れれば良いな~と思っています。私としては、ココナラで、ここまで受注をいただけるとは思ってなかったので、多分今からでもココナラは取り組む価値全然ありだと思います。なんでココナラを始めたのかについてなども、いろいろ出品者からお伺いできれば良いかなと思います。その情報はブログに開示できないかもしれませんが、出来る情報は開示できれば良いな~と思います。
コロナウイルスは想定を遥かに超えており、まさか年明けに変異ウイルスが蔓延するとは想像できなかったです、、、現在の知識人と呼ばれている人たちの本を読んでも、基本的なスタンスは、かなり悲観的な思考からスタートしていることに、たまにげんなりします。しかし、最悪は想定して動くことは、古来より重要な考えとなっているので、最悪を想定しながら、楽観的に動いていくという方向性は大事かなと思います。
投資に関しては、すごく重要だと個人的に思うのは、自分の労働価値を見定めることだと思っていて、どれだけ投資で儲けようとも、自分の労働価値を見失わないように注意したいと常に思っています。あと、ブログで言えば、自分の意見を言ったりしますが、どんなに自信があっても70%くらいしか合ってないと思うように注意しています。残りの30%くらいは間違っている可能性がある、そういうスタンスで自分の意見も持ってたいなと思いますね。これは、ライターの記事を納品する時も、同じように考えていて、納品後の記事の修正は、基本何回でも受け付けるようにしています。もちろん無料で。基本的に100%なものは、存在しないと言えそうですね(戸愚呂は120%だけどね(^^)/)
ココナラでいうと、自分が参考にしているライターの方も、この出品者相談会に参加されるかもしれないので、直にお話を聞きたいです。その方は、募金をしていたりとスーパーライターで、私がレギュラーだったころ、お気に入り登録したら、すぐに御礼メールを送ってくれたりと、参考にしまくっている感じです(パクッてる)笑
その人の記事を買って、分析したい気もしてるんですが、今はやめとこうと思います。という感じで、本当はライターは、ハンター×ハンターの作者みたいに、気が向いた時に書きたいよね笑ブログも、、、。
副業として成立させるためには、コロナが収束するまでは、この活動は継続させていくと思います。時期が来たら、いろいろと変えていきますが、まだまだ文章の質を上げるためにも、当ブログへ1日1記事投稿していきたいなと思います!
あとは、先日申し込んだヤフーカードが到着し、PayPayと連携が完了したので、今日からポイ活スタートしました!使ってみて思ったのは、
めちゃくちゃ使いやすい!!!
しかも、オートチャージ機能付きなので、PayPayの残高が一定ラインを下回ると自動でヤフーカードからPayPayへ入金されるシステムとなっています。当然、ポイントを貯めるための消費をすると、おカネがなくなるので、あくまで自分のよくいっているスーパーなどの支払いで使いたいと思います。ちなみに、よくスーパーではこのPayPay支払いができたので、すごくありがたかったです。あと、支払いが簡単なのと、感染症対策にもなるので、非常にオススメです。ヤフーカードで貯めたポイントは、ウェル活のキャンペーンの1.5倍の日に使いたい気持ちが高まっています。
と、このポイ活もライターの案件をやってなかったら、多分やってないので、そういった意味でもライターの仕事は面白味を感じられると思います。
と、今日は、こんな感じで編集後記を終わります!コロナ、コロナな世の中ですが、いつか終わると思って、その時にいかにスムーズに動けるかをイメージしていきたいですね。では、今回は以上となります。最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~。
*次回予告はなしとなります!お楽しみに~(^^)/
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月8日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月7日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月4日