今回は、副業に関する記事となります!
現在、ココナラで副業に取り組んでいる筆者ですが、今回は現在の進捗状況や、依頼を増やす方法についても、ご紹介しようと思います!現在、実験中でもありますが、効果自体は出ているので、参考していただければと思います!では、内容となります!
*筆者のサービスは、こちらからどうぞ!
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!現在のご依頼状況!
現在のご依頼状況は、以下のようになっております!
➀人物紹介に関する記事作成
➁発達障碍、知的障碍の方の就労支援記事作成年明けから、長期でお付き合いさせていただいているご依頼者様からのご依頼をいただいておりまして、新たなご依頼は待ちの状態となっています!
ということで、長期の依頼以外で、案件を獲得したいと思っている方は、以下にご紹介する方法で、依頼は増やすことができるかもしれません!
ご依頼を増やす方法➀ 公開依頼へ応募してみる!
これは、ココナラでは、ランクが低い場合に行うべき行為ですが、もしランクが高くてもご依頼があまり獲得できない場合は、この方法を試してみても良いかもしれません!公開依頼自体、最前線のニーズの宝庫と思っており、筆者も出品サービスの比率が5割、公開依頼への応募を5割くらいにできれば良いなと思っており、今後出品サービスのご依頼があまり良くない場合は、公開依頼への応募をどんどん増やしていこうと思っております!
では、次の方法をみてみましょう!
ご依頼を増やす方法➁ 他のプラットフォームを活用してみる!
また、ココナラである程度実績を積めたと思ったら、他のプラットフォームからご依頼を獲得していって良いかもしれません。筆者の場合、ココナラの他にランサーズと、クラウドワークスへ登録しており、一部依頼が来る、あるいは、こちらのプラットフォームでも仕事をしていた時期があります。
ランサーズ、クラウドワークス共に、単価が高いものが多く、ココナラである程度のランクがある場合は、それをプロフィール欄に載せて、自己PRしても良いと思います。
事例として、筆者のランサーズの自己PRをみてみましょう!
ランサーズのベイファンのプロフィールランサーズ、クラウドワークスともに、単価がかなり高いですが、その分、かなり安いものもあり、こちらは依頼の見極めが必要ですが、本格的にクラウド上で仕事を増やしたいと思っている方は、試してみる価値があると言えそうです!ちなみに、ポイントとしては、ココナラの実績をプロフィール欄に掲載することです。この方が、依頼者にとっては、どんな人物なのかわかりやすく、安心して依頼ができると言えますからね。
ご依頼を増やす方法➂ 出品サービスを増やしてみる!
現在、考案中ですが、出品サービスを増やしてみても良いかもしれません。出品サービスが増えることで、さらに多様なニーズに対応できると言え、やってみる価値はあると言えますね!筆者は、ライタースキルをテキストにまとめたものを出品したいと思っていますが、今後機会があれば、ぜひ出品したいと思っています!
他にも、様々な依頼を増やす方法があると言えますが、
まずは、安心して初心者の方も取り組める、ココナラから、
副業を初めてみることをオススメ致します!
ココナラは運営がしっかりしていることで評判で、
初心者の方でも、安心して取り組める仕組みとなっています。
\*副業をこれから始めようと思っている方は、ぜひココナラを活用下さい!ココナラの登録はこちらからどうぞ!/

まとめ
話は変わりますが、1月下旬に入りまして、12月分のココナラの収入が銀行振り込みされ次第、いよいよ確定申告の準備に入ろうと思います!現在、青色申告会計ソフト「弥生」を活用しており、残すは12月分の仕訳となっており、後はe-taxで電子申請を完了させたいと思っております!昨年度の総売上は確実に20万円を超えているので、しっかり納税をしようと思います!青色申告ソフトを使っての確定申告についても、当ブログに投稿しようと思っていますので、税金対策の参考にしていただければと思います!では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!ではまた~。
次回予告!
明日は、投資に関する記事を投稿しようと思います!内容は、国内個別銘柄の投資状況と、暗号資産の投資状況にする予定です。暗号資産に関しては、安定性という観点からすると、まだ難点が多いと言えるかもしれません。その点についても、自分の投資した状況を踏まえて、投稿しようと思います!投資に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!では、お楽しみ、どうぞ!
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年1月27日
- 雑談「ベイファンの週半ばダラダラ記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年1月26日
- 雑談「ベイファンの週半ばまとめ記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年1月25日