今回は、副業に関する記事となります!
今月も中旬に入り、いよいよ年末が近づいて参りました!ココナラでの副業の進捗状況を投稿してみようと思います!以前よりもペースダウンしていますが、本業との両立は可能と言えると思います!副業に興味のある方は、ぜひご一読していただければと思います!では、内容となります!
*筆者のサービスはこちらからどうぞ!
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!*新サービスはこちらからどうぞ!
1文字1円~!アドセンス合格に向けた記事となります Webライティング実務士×アドセンス合格ライターの記事作成!現在のご依頼状況!

まず、現在のご依頼状況は以下のようになっています!
➀ポイ活に関する記事(1万字×5記事)
➁不動産に関する記事(1万字×3記事) ➂人物紹介に関する記事(500字×8記事) ➃海水浴場に関する記事(500字×7記事プラス他日本全国の残りのエリア記事)となっており、1件見積もり中の案件を含めると、全5依頼分となっています。
今月、ご依頼の案件を予定通りクリアすることができれば、過去最高の副業収入になると思います。
ただ、納期に間に合わない可能性も高くなっているので、おそらく納期調整が入ると思います!
では、今月の副業収入はいくらかみてみましょう!
12月第一期(12/1~12/10)の収入状況!
現在の収入状況は、2,000円となっており、こちらはまだまだの状況となっています。中ごろから後半にかけて、巻き返しが必要となってきています。
年末は、集中して取り組めるので、今月の副業収入はそれなりの額を目標にしたいところです!
課題は1万字の記事作成を経験すること
課題は、この1万字の案件をいかにスムーズにそして、質良く記事作成できるかというところで、これまでの2,000字~4,000字と違って、文章構成から詰めていかないと、完全に文字足らずとなってしまいます。その為、最初の構成案の構想から時間がかかっているので、この思考のスリム化ができるようになれればと思います。
思考のスリム化には、やはり読書だと思うので、定期的に読書は必須と言えそうです。
いかがでしたか?
年末となりましたが、きっちりと年の瀬を迎えたいところですね!
早く年越しそば食べたいな~。
まとめ
今年の6月から本格的にココナラをスタートさせましたが、今月はその総まとめ的なことも当ブログに投稿してみようと思います!今後、コロナの影響とそもそも日本の労働生産性が低いので、雇用者としては、実質賃金が低下していくものと推測でき、この状況は当面続くものと推測しています。そのため、実質賃金の低下を、こちらの副業でカバーすることができれば、有効な策になると思っています。現在は、一部の企業が副業を認め出していますが、この流れは企業側からみれば、コスト低減、雇用者側にとっては複数の収入源確保になり、双方メリットがあるので、今後、副業をするのは当たり前の時代になっていくと思います。そのため、現段階で何らかの副業は始めるべきだと思いますので、当ブログは、会社員でも副業に絞って今後も投稿していきます!では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!ではまた~。
次回予告!
次回は株式投資に関する記事を投稿します!筆者の投資レポートを投稿しつつ、PERやPBRがあまり意味を持たなくなってきたことなどを記事に反映してみようと思います!再エネ銘柄に興味のある方や、株式投資に興味のある方は、ぜひご一読下さい!では、お楽しみに、どうぞ!
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月2日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月1日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年5月27日