今回は、副業に関する記事となります!
今回は、ココナラでライターの活動をしている筆者の今月の現在の収益について、ご紹介させていただきます!ココナラを始めて、約半年となりましたが、収益はどれくらいになっているのか記事に反映してみます!副業に興味のある方は、ぜひ一度ご一読していただければと思います!
*記事のご依頼はこちらからどうぞ!
1文字1円~!ネタ切れを防止し記事を応援します 読書好き×ブラインドタッチで高速に仕上げます!*アドセンス審査用の記事のご依頼はこちらからどうぞ! 1文字1円~!アドセンス合格に向けた記事となります Webライティング実務士×アドセンス合格ライターの記事作成!
*ココナラの登録はこちらからどうぞ!

今月の現在の収益は、1万円!

今月は収益としては少なくなりました。案件の処理に以前よりもひっ迫した心持では記事作成していないのと、ここまできたので、もう少し人間らしい生活を送りたいと思ってきたため、ペースダウンしております笑
案件自体は、出品サービスに依頼は継続してきておりますので、次月の年末年始の連休に処理スピードを上げていきたいかなと思います!
収益が伸びない理由
以前よりも収益が下がった理由としては、
・そろそろ人間らしい生活を送りたくなってきた為
・収益を増加させたいというよりも、筆者の副業のスタンスはあくまでリスクヘッジとなってきた為現在の目標はランク維持!
前までは、収益を上げることを主眼としていましたが、収入に関してはとりあえず本業で生活はできると言えるので、筆者としては、リスクヘッジとしての副業の面が強くなってきていると言えます。
その為、万が一の場合や選択肢を増やす為に、当面現在のプラチナランクの維持を目標に、継続することをメインとしていければと思います!
副業以外にも時間を使いたい筆者
ライター以外にも、このブログ、StudYing、読書、投資などなど、いろいろ分散させて取り組みたい筆者としては、時間をいろいろなことに活用したいので、全開でライター活動のみに取り組むことは、当面休止しようとしています。(ライターとしての独立はまだまだ先と言えそうです汗 いざとなったらそれも考慮できるくらいやれればと思います!)
中小企業診断士は、生涯学習として、又投資活動に活用できる為、継続させていますが、合格も視野に入れて、本格的に取り組んでいきたいと思っています。翌年度の試験は、受けたいと思っているので、試験結果などについても当ブログに投稿したいと思っています!
二刀流は継続していきますが、
今のところはどっちも大事なスタンスで継続させていければと思います!
副業=次代のリスクヘッジとなりうるかもね。
まとめ
副業である程度評価されると、本業でも自信を持って臨めるようになると思います。特にシステムの扱いには慣れてきたので、会社のシステム処理にも連想して操作する場合、スムーズに作業が出来るようになると思います!
副業を行う最大の主旨としては、失業や減収などのリスクヘッジと言えるので、会社員の方にもおすすめできると言えます。生活の活動を副業に転換できると負担感なく取り組めますが、最近ちょっと度合いが強すぎたかもしれません。
確定申告を自分でやって、申告納税方式で自分で納付する予定にしているので、おそらく大丈夫だと思いますが、万が一の場合は、交渉のテーブルにつけるように、本業でもそれなりの役割を果たしていくことは必須と言えますね。
課題は多いですが、これらリスクは承知の上でもやる価値ありなのが現在の副業と言えるので、ぜひ興味のある方は、お試しでやってみることをおすすめ致します!では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!ではまた~。
明日は未定となります!投資関連で記事を投稿しようと思っています!それでは、お楽しみに、どうぞ!
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週始めダラダラ記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年1月31日
- 雑談「ベイファンの週始めのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年1月30日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年1月29日