今回は、投資に関する記事となります!
いよいよ本日、開票が始まりました米大統領選挙ですが、接戦となっており、どちらが勝ってもおかしくないと言えそうです!筆者はレノバに投資しておりますが、バイデンが勝利した場合、再エネの動きが加速するものと言えそうです!今回は、チャートをみつつ、今後の再エネの可能性について投稿致します!株式投資に興味のある方は、ぜひご一読下さい!では、内容となります!
11/4 レノバの値動き
現在値 | 1,590↑C (20/11/04 15:00) | 前日比 -108 (-6.36%) |
始値 | 1,721 (09:00) | 前日終値 | 1,698 (20/11/02) |
---|---|---|---|
高値 | 1,745 (09:08) | 出来高 | 2,294,700 (15:00) |
安値 | 1,580 (13:14) | 売買代金 | 3,758,317 (千円) |
となっており、本日の相場が開いたと同時に一気に1745円まで値上がりし、トランプ優勢の状況によって、一転して売りとなりました汗!
この為、しばらくは価格変動が激しくなるものと推測され、株価が安定しないものと言えます。
トランプとバイデンどちらが勝っても、、、
現在、2人のエネルギー政策の主張は真っ向から対立していると言えます。
・トランプ=化石燃料保護
・バイデン=再エネを推進結果は時間がかかりそう
郵便投票の結果に時間がかかるということもあり、結果が出るまでは時間がかかると推測されています。
筆者としては、日本の選挙もこれぐらい盛り上がってくれたら面白いのにと思いました。
いやー、値下がりしすぎです泣!
ちなみにマネックスGは、一部買い付けを行いました!
儲けを当てにしたら終わりだね。
まとめ
筆者として、デジタル円の調査を引き続き行っていきます!又、別記事で投稿させていただきますが、ドル不信により、新たな基軸通貨が生まれる可能性があると一部の識者から指摘されています。例えば、中国のデジタル通貨は、基軸通貨のプラットフォームを狙っている可能性もあり、日本も独自のデジタル通貨をもたないと、海外のデジタル通貨で決済するようになる可能性が指摘されています。その為、日銀がデジタル円の導入を急ぐのも頷けますよね。
ちょっと話がそれましたが、バイデンを応援しつつ、レノバは我慢強く保有したいところです!では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます!では、また~。
次回予告
明日も米大統領選挙と再エネの関連性について、チャートを基に考察しようと思います!たのむ、バイデン勝ってくれ!と願いを込めつつ、それが実際の株価にどういう影響をもたらすのか、身銭を切ってレポートさせていただきます!では、お楽しみに、どうぞ!
わたくし(ベイファン)
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました! - 2023年9月23日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月19日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年9月16日
コメント