今回は副業の記事となります!
今回は、お盆でやりたかったことの1つである、電子書籍Kindleへの出版をやってみたので、参考にご一読していただけますと幸いです!どんどん書きたいのもがあったら、電子書籍に出版してみましょう!
Amazonへアカウント登録を行う
まず、Amazonへアカウント登録を行います。すでにアカウント登録を済ませている方は、そのアカウントで、Kindleダイレクトパブリッシングへ登録します。登録が済んだら、アップしたい文章を作成します!
書籍のタイトルは、『副業初心者のサラリーマン必見! 初月で副業収入3万円を達成した方法』
こちらタイトルで、4,000字程度でまとめてWordで作成してみました!このまま、kindleダイレクトパブリッシングへアップできたので、特にファイルに関しては、Wordで問題なかったと言えます。72時間以内の審査を経て、kindle上にアップされるので、それまでしばらく待ってみます!
ブックカバーは、Canvaがオススメ
本の表紙は、それ専用のサイトがいろいろとありますが、今回筆者は、Canvaを使用してみました! URLはこちらとなります。
Canva作成したファイルは、PNGファイルにすればアップできるので、PDFファイルにしないように注意して下さい。そして、出来たカバーがこちらです!↓

本当は本名で書き記したいところですが、一応会社員の為、こちらもベイファンで作成しました!脱サラしたら、おおっぴらに本名で掲載したいところです。
単価は4ドルくらいに設定
単価の設定が、4ドル(3.99ドル)くらいになっており、ロイヤリティーは70%に設定してみました。副業に関連する電子書籍は、自分のKindleで見てみても、大量に存在しているので、購入されたら結構奇跡だと思います。
電子書籍市場も活況となっていますが、
今後もどんどん投稿していくと面白そうですね!
書籍の出版が、誰でもできる時代ってなんかある意味スゴイよね。
記念に出版もありかもね。
まとめ とりあえず、アップされたら中身チェック
まだ審査中なので、投稿されるか不明ですが、一応楽しみではあります。継続して出版していきたいですが、ネタに困りそうなので、ネタが出来たら、出版する的な感じで電子書籍市場に参入しようと思います!ブログをやっている人は、多分すぐできるので、一応やってみる価値ありだと言えます!では今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!良いお盆を!ではー。
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月4日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月3日
- 雑談「ベイファンの週末のんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年6月2日