今回は投資の記事となります!
以前から気になっていた(9519)レノバの株ですが、昨日+21円と続伸を続けています!再生可能エネルギーの独立系大手ベンチャー企業なので、今後も注目していきたいところです!なぜ筆者がレノバ株を買ったのか、参考本も併せて紹介しつつ、今回は解説していきます!
参考本1 10倍株100倍株の見つけ方
こちらの本では、分かりやすく株投資の基準を解説しています。詳しくはこちらから↓
「会社四季報の達人が教える 10倍株 100倍株の探し方」著 渡部 清二 内容とレビュー
さらに、レノバ株の保有率を見てみると、代表取締役が19%を保有しており、株主によるコントロールを受けにくい体制をとっていると言えます。その為、株価の変動は一定水準は保たれていると判断できます。
参考本2 小型株集中投資
こちらの本では、株式投資に関しては、分散ではなく銘柄を絞り込んで投資するべきだとしています。詳しくはこちら↓
そもそも注目されていない株だと厳しい
レノバに関しては、常に株価が変動しているのを確認済で、この為、投資家たちから注目されているのは間違いないと思います。今後、下落することももちろんありますが、長期的にみると、レノバの成長は、化石燃料からの電力供給が変わることを意味するので、ぜひ成長してほしい企業と言えます!
電力供給源が風力発電などの再生可能エネルギーに変わり、
CO2削減にぜひ貢献してほしいですね!
環境に優しい企業は注目だね。
まとめ 他の投資は金がオススメ
他の投資先としては、金がオススメです!金価格は7,600円台に突入しており、安全資産へ投資している人が大勢いるものと思われます。微々たる金額ですが、少しでも保有しておくと万が一の備えになるので、オススメです。また詳細は次回書いてみます!それでは今回は以上となります。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!ではー。
最新記事 by わたくし(ベイファン) (全て見る)
- 投資「ベイファンの株式投資実況中継!現在の投資状況を、まとめてみました!」 - 2023年3月24日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月23日
- 雑談「ベイファンの週半ばのんびり記事!気になる事項を、まとめてみました!」 - 2023年3月22日