副業「ココナラ ライター日誌その②」

今回は「副業」の記事となります!

 今回はココナラで現在進めているライターの仕事で、気になるトピックについてご紹介したいと思います!こんなことに需要があるのか!?という視点で読んでもらえればと思います!

今週のトピック一覧!

 では、今週のトピックです!

・MLM(連鎖販売取引)

・芸能人

・お魚の料理法

・お墓参り 掃除の方法

・日本古代史について

・インターンシップの有効性

この中で気になるトピックがMLM(連鎖販売取引)についてです!

MLMの仕組みは調査中

 これは俗にいうNB(ネットワークビジネス)なのですが、健康食品、化粧品などで採用されている販売チャネル拡大戦略と言えます。例えば、

・幹細胞化粧品

・カンナビジオール製品(麻から抽出した成分を含有している製品)

・ラクダの原液が含まれている製品(抗体に働きかけるらしい)

と、アンチエイジング商品が、中年~高齢者の間で爆売れしている可能性があります。

 ネットワークビジネスは、その紹介する製品を好きでないと、収益化させることは難しいという印象を受けました。

インターンシップは盛況

 私が大学生の時は、2週間だけインターンシップをした経験があるのですが、現在は1dayインターンシップが最も流行っており、その一方で大学2年生から始めている早期活動層もおり、そういった早期に取り組んでいる層は、旧帝大、早慶、GMARCH、関関同立などの上位校などがこぞって取り組んでいるそうです。(株)Traimmuという会社が、インターンのマッチングサイトを作り上げ、有給でインターンが出来る仕組みを構築しており、学生の働くというニーズと企業の優秀な人材を早期から囲みたいという考えがマッチしていると言えますね。

今の大学は最早、就職予備校的な感じになってる気がしますね。

モラトリアム期間とか言ってられなくなってしまったんだね。
私は帰宅部だけど、学校の勉強に集中したいな。

まとめ

 MLMは自分でやることはないと思いますが、これからも伸びていってほしい販売手法ですね。又、インターンシップは転職者にも出来るようにしてほしい!と個人的に思いますね。その意味でも兼業禁止は早く廃止してほしい!と思います。では、今回は以上となります!最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!ではー。

The following two tabs change content below.
野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
スポンサーリンク

わたくし(ベイファン)

野球好きな30代サラリーマン!副業ではWebライターをメインに活動中です。当ブログでは、副業や株式投資など、自分の興味のある事柄で、有益だと思った内容を投稿しております!主な略歴は、Webライティング実務士、校正実務講座修了、ココナラではブロンズランクライター(2020年10月~2021年5月までプラチナランク達成!)です。また、株式投資最大利回り約150%を達成しており、様々な投資活動にも注力中!何卒、よろしくお願い致します(^^)/ 【注意】投資情報はあくまで参考程度に流し読みしていただけますと幸いです。投資は自己責任となりますので、損失が出た際の責任は一切負いかねます。何卒、ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。